記録ID: 8981745
全員に公開
ハイキング
東海
養老公園に子供と遊びに来たついでに養老の滝へ
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 181m
- 下り
- 182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:33
距離 3.9km
登り 181m
下り 182m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
家族を連れて養老公園にやって来ました。
子供は遊具で遊んでいるので、自分は養老山地を正面に見ながらお昼寝です😴優雅な休日😎でも寝ると寒いかな💦
予定より来る時間遅かったけど、この時間でもまだあんまり人いなかった。いつもの山登りの時間間隔が世間では早過ぎるんだね〜💦(この後もお昼ごろにはこの芝生広場も人でいっぱいになりました)
子供は遊具で遊んでいるので、自分は養老山地を正面に見ながらお昼寝です😴優雅な休日😎でも寝ると寒いかな💦
予定より来る時間遅かったけど、この時間でもまだあんまり人いなかった。いつもの山登りの時間間隔が世間では早過ぎるんだね〜💦(この後もお昼ごろにはこの芝生広場も人でいっぱいになりました)
先週通った東海自然歩道の分岐。娘に、「ここ東海自然歩道やで😺」、と言っても「何やそれ?」と言われて終わり💦
ここまでは、紅葉がきれいでしたが、ここから上は、まだまだという感じでした。陽があまり当たらないからかなあ🤔
ここから先は、勾配がちょっときつくなり、娘がさらに遅くなる💦
ここまでは、紅葉がきれいでしたが、ここから上は、まだまだという感じでした。陽があまり当たらないからかなあ🤔
ここから先は、勾配がちょっときつくなり、娘がさらに遅くなる💦
撮影機器:
感想
今日は家族と養老公園へ。
3連休、さすがに3日とも山に行っていたらヤバいので😑
3連休で紅葉だから混むかなあと思って、早めに行くもそんなに人いなかった💦
そんなに早く来るのは、山登りの人だけか💦
子供たちが、公園で遊んでいる間、自分は山を見ながらキャンプチェアーでお昼寝😴
ただ、折角来たので、昼ごはん🍙を食べた後ちょっと歩こうと思い、娘が養老の滝に行くと言えば養老の滝へ、行かないと言えば東海自然歩道を養老公園から南にちょっと歩こうと思いましたが、養老の滝に行くというのでそっちになりました。
養老の滝まではずっと登り。運動不足の娘は、かなりのスローペースで、疲れた疲れたを連発。ほとんどの人、老若男女に抜かれて行く💦あちゃ〜💦いつもゴロゴロしてばかりで運動不足なんだわ〜。
まあ、でも紅葉も見れたし、滝も見せれたので、良かったかな。
明日は、養老山地越えて三重県まで赤線を伸ばすぞー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


流石に、子ども連れでは、養老山への偵察は無理ですね🤣
養老公園は、子供らが小さい時に来た事がありますわ。今回写真で見れたような景色が、記憶の中に残ってましたよ😃
あぁ、みんな大きくなったよ
養老の滝は、登り詰めれませんでしたか。登りつめると、サイダーやソーセージ売ってるのにねー🤤
また、自然歩道歩く時に、エイド代わりにできたらいいですな👍
養老山は無理ですよ〜😓アセビ平らまでなら何とか行けるかも知れませんが。あ、やっぱり養老の滝までで限界だったので無理ですね〜💦
サラリンさんも養老公園まで子供連れて来てましたか。結構、遠くから来られるんですね〜。
子供はあっという間に大きくなっちゃいますよね〜。
そうです、滝の上まで行ったら、店があるぞー、と言ったのに、いらんと😓反抗期なところも混じってるのかも知れません😱
次の日、自然歩道歩きましたが、早朝はお店閉まってました💦
家族サービスして偉いですね。🙇🙇
まあ、養老の滝からはお酒🍶はなかったですが、ガッツリと餃子の王将😋🍴でエネルギーチャージでしたね!🤣🤣
家族サービス、普段全然してないので、3連休は1日はどっかに連れてかないとヤバいなと思いました。
明日、養老山地越えだったので、エネルギーを蓄えるため、曝食いしました😋あっ、次の日まで残ってないですかね💦
日曜日は家族サービスの日でしたか。何とか上の娘さんが養老の滝に行くと言ってくれてよかったですね。そこそこに体を動かしていないとどんどんと気持ちも億劫になってしまいます。
そしてグルメコーナーは月曜日の山行のための爆食いでしたか。食べ過ぎでお腹を壊さないでくださいね。
養老山地越えのレコが上がるのを楽しみにしております。🙇
はい、何とか上の子だけでも連れ出しました。そこまで行ったら、養老の滝は見ないと行けませんね。
私も、数年前までは、休日ゴロゴロ派だったので、人のことは言えませんが、やはり体は動かさないと元気が出ませんね。
明日の養老山地越えに向けて、🐻みたいにエネルギーを蓄えようとしました😁効果はたぶん無くて、逆に朝お腹が痛くて、🚃に乗り遅れる所でした💦
養老山地越えのレコは作成中で、明日になりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する