記録ID: 8984178
全員に公開
ハイキング
比良山系
権現山〜蓬莱山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:12
距離 16.5km
登り 1,278m
下り 1,645m
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
湖西線 志賀駅へ下山 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 但し琵琶湖バレイからの下山路の出だしに標識ないので要注意 |
| その他周辺情報 | 琵琶湖バレイにトイレあり 今日は休業日だったが、レストランなどもある |
写真
打身山より クロトノハゲ、志賀駅方面下山路
「この道は琵琶湖バレイではありません云々」との表示があるだけで、行先標識がない。確か数年前に来た時は、小さな行き先標識があったのに…。
「この道は琵琶湖バレイではありません云々」との表示があるだけで、行先標識がない。確か数年前に来た時は、小さな行き先標識があったのに…。
感想
車窓から湖岸を朝霧が覆っている。まあ、権現山に着くころには霧も晴れているだろう、思ったがーーこんな琵琶湖、初めてだぁ。薄霧霞む琵琶湖、湖岸や山の端、淡く淡く浮かび上がっている。もう何時間でも眺めていたい…。
さて先ずはホッケ山だ。このコース、蓬莱山までずーっと草原道が続いて、今日は風も穏やか、超ラッキー!!いつもは風を避けるために小女郎池へ行くのだが、小女郎峠の上のお地蔵さんの横でお昼にした。
打身山から志賀駅の方へ下山。イワカガミの赤黒い葉っぱが一杯。春来たらすごいだろうな。でもこんな大石、小石ある道、私の膝には大変だ。まあ、タイムリミットぎりぎりに志賀駅到着。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する