記録ID: 899779
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						伊吹山だけに自生する絶滅危惧種「コバノミミナグサ」の花
								2016年06月18日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 1,156m
 - 下り
 - 1,175m
 
コースタイム
					登山口6:20 三合目7:50 五合目8:20 頂上10:00〜11:10 五合目12:40 三合目13:00 登山口14:50
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					おおむね整備されています、七合目から九合目あたりは石、岩の道です。 | 
写真
感想
					伊吹山に行って来ました。日本気象協会の10日間天気予報は、私のよく行く山のある岐阜、福井、滋賀の県境は今日は晴れで明日からは梅雨空の予報でした。この時期、どこの山に行こうか考えました。日は長いが藪が茂っているからです。
みんなが行く伊吹山に決めました。
伊吹山の頂上に伊吹山だけに自生する絶滅危惧種の「コバノミミナグサ」の花が咲いていました。花弁がうさぎの耳に似ていると売店の方に教えていただきました。今が満開の時期でした。
いつもより早めに家を出て来ました。晴れて暑い日でしたが登山者は多かったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1093人
	
										
										
										
							






					
					
		
いいねした人