記録ID: 942303
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						筑波山(つつじヶ丘より)
								2016年08月16日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:53
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 871m
- 下り
- 880m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					今日の山頂は涼しくて、とても気持ちが良かった。ヤマユリはすでに終わっていたのは残念だったけど。登山道を歩く時も、秋のような風が吹いてきて心地良かった。
赤鳥居の並ぶ、稲荷宮が思いのほか良かった。石岡からの旧登山道沿いには、この稲荷宮の他にも白滝神社がある。どちらも社殿前の巨石が印象的な美しい場所だ。
行ってみたかった東筑波ハイキングコースを歩いてみた。途中に水場があるとは思わなかったので、嬉しい驚きだった。また、石がゴロゴロしている沢で、その下をコポコポと流れる見えざる水の音を聞くのは楽しかった。
つつじヶ丘に戻る時間が9:00を過ぎてしまったが、有料時間内でも10分間は無料なので、なんとか無料のうちに出ることができた。時間に急かされる山行は、のんびり登山には向かないが、トレーニングにはいいかも。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:618人
	 tsutomu310
								tsutomu310
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 tsutomu310
														tsutomu310					 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する