記録ID: 949627
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						加波山・燕山(加波山神社より)
								2016年08月28日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:20
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					前々回の山行の時に見つけた轍の残る山道を登ってみたら、加波山頂の南側、標高630mくらいを通る林道に出た。おそらく、マウンテンバイクのダウンヒルコースになっていたものと推測する。
このルートの東側の谷に、岩の割れ目から水が湧いている場所があった。周囲には山椒の良い香りが漂っていて、水も美味しかった。
加波山から燕山にかけて、多くのトレイルランナーとすれ違った。聞くところによると、大会があった模様。皆さん、ゼッケンを付けていた。
燕山の北側から、黄色のテープの目印の登山道に行ってみた。『テーブルピーク』というプレートが置いてあった場所から黄色テープに従って南西側に降りたら、途中でルートをロストした。他の方の記録を参考にすると、そのまま北西側の尾根づたいに降りるのが正解だった模様。
次回は一枚岩に行ってみたいと思う。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1186人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する tsutomu310
								tsutomu310
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 tsutomu310
														tsutomu310					 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する