記録ID: 955149
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								支笏・洞爺
						初北海道 ガスの樽前山
								2016年09月04日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								- GPS
- 03:42
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 511m
- 下り
- 514m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:38
					  距離 6.2km
					  登り 514m
					  下り 514m
					  
									    					 
				
					6:26 樽前山7合目登山口
7:15 東山分岐
7:27 樽前山 東山ピーク
7:49 北側外輪壁ガリー侵食崩壊部
7:55 932m峰方向分岐
7:59 932m峰コル岩
8:22 932m峰
8:51 風不死岳方向分岐
				
							7:15 東山分岐
7:27 樽前山 東山ピーク
7:49 北側外輪壁ガリー侵食崩壊部
7:55 932m峰方向分岐
7:59 932m峰コル岩
8:22 932m峰
8:51 風不死岳方向分岐
| 天候 | くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | なし | 
写真
感想
					「北海道の山 登りに行きませんか?」のお誘い 。北海道(@_@)。兵庫県に住んでて たぶん いや絶対 一人では行くことがない 「 北海道の山 連れてってくださーい!」で北海道へGo!
計画は 樽前山~風不死岳のピストン。前日 支笏湖 丸駒温泉で浸かりながら風不死岳を望むが ガスがかかっている。明日は晴れてくれー。当日 6時過ぎに 樽前山七号目ヒュッテ駐車場に到着。用意をしてスタート 樽前山は 活火山のため 少し登れば森林限界 しかしガスで視界不良 天候がよければ・・・。外輪山取付を東山コースで風不死岳を目指す 。東山山頂で 小雨 風が強く写真だけとり 進む。 硫黄臭がするが ガスで溶岩ドームの面影ゼロ。途中天候回復を望み 大休止をとるが 回復見込みがないため ヒュッテへ戻る。残念 (>_<)
 今度は 樽前山溶岩ドームや風不死岳からの支笏湖 の眺望 この目でみたいと思う。 リベンジ いつかは!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:418人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する