ムーンライト信州で穂高駅に向かう。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										ムーンライト信州で穂高駅に向かう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穂高駅 ( 5:09 )
夜行電車で下りた人が多くいた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										穂高駅 ( 5:09 )
夜行電車で下りた人が多くいた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中房温泉 ( 6:29 )
マイクロバスにのって約1時間。中房温泉に到着。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										中房温泉 ( 6:29 )
マイクロバスにのって約1時間。中房温泉に到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中房温泉 ( 6:29 )
この上が登山口。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										中房温泉 ( 6:29 )
この上が登山口。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山口売店 ( 6:42 )
登山口には人が多くいた。売店もある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										登山口売店 ( 6:42 )
登山口には人が多くいた。売店もある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											第1ベンチ ( 7:03 )
整備された登り道を20分ほど歩くと第1ベンチに到着する。ここに水場がある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										第1ベンチ ( 7:03 )
整備された登り道を20分ほど歩くと第1ベンチに到着する。ここに水場がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											第2ベンチ ( 7:46 )
合戦小屋のケーブルが交差するところが第2ベンチだ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										第2ベンチ ( 7:46 )
合戦小屋のケーブルが交差するところが第2ベンチだ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士見ベンチ ( 9:00 )
ここまで1時間30分。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										富士見ベンチ ( 9:00 )
ここまで1時間30分。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											合戦小屋 ( 9:41 )
合戦小屋に到着。ここまで約3時間。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										合戦小屋 ( 9:41 )
合戦小屋に到着。ここまで約3時間。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荷揚用ケーブル ( 10:15 )
ここまでケーブルが引かれている。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										荷揚用ケーブル ( 10:15 )
ここまでケーブルが引かれている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋のシンボル ( 10:20 )
変な臼のようなものがある。ここで飯をくった。水は1リットル200円と高い。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										小屋のシンボル ( 10:20 )
変な臼のようなものがある。ここで飯をくった。水は1リットル200円と高い。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											尾根に出る ( 10:43 )
尾根に出ると、見晴らしの良い休憩所がある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										尾根に出る ( 10:43 )
尾根に出ると、見晴らしの良い休憩所がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											尾根にでる ( 10:43 )
雨が少し降っていたが、やんで景色も良くみえてきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										尾根にでる ( 10:43 )
雨が少し降っていたが、やんで景色も良くみえてきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											尾根にでる ( 10:43 )
怪しい雲だが、何とかもつだろう。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										尾根にでる ( 10:43 )
怪しい雲だが、何とかもつだろう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											燕山荘手前 ( 10:56 )
尾根にでると山荘が見えてくる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										燕山荘手前 ( 10:56 )
尾根にでると山荘が見えてくる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											燕岳 ( 11:25 )
小屋前からみた燕岳。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										燕岳 ( 11:25 )
小屋前からみた燕岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											燕山荘 ( 11:26 )
燕山荘に到着。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										燕山荘 ( 11:26 )
燕山荘に到着。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											燕山荘前 ( 11:32 )
結構景色よし。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										燕山荘前 ( 11:32 )
結構景色よし。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											燕山荘を過ぎると比較的平坦な道が続く。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										燕山荘を過ぎると比較的平坦な道が続く。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蛙岩 ( 11:57 )
たぶんこれが蛙岩だろう。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蛙岩 ( 11:57 )
たぶんこれが蛙岩だろう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ろを振り向く ( 12:14 )
結構歩いて来たな。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										ろを振り向く ( 12:14 )
結構歩いて来たな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大下り ( 12:25 )
ここからどーんと下る。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										大下り ( 12:25 )
ここからどーんと下る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大下りの底 ( 12:48 )
後ろを振り向く。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										大下りの底 ( 12:48 )
後ろを振り向く。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											また登りか ( 12:48 )
また登りになる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										また登りか ( 12:48 )
また登りになる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											喜作レリーフ ( 13:43 )
風が強いところ、鎖、梯子を使ってしたに下りると、喜作レリーフがある。ここでしばし休息。風が強いし、寒い。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										喜作レリーフ ( 13:43 )
風が強いところ、鎖、梯子を使ってしたに下りると、喜作レリーフがある。ここでしばし休息。風が強いし、寒い。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											梯子場 ( 13:43 )
非常に風が強い中、梯子がある岩場を登る。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										梯子場 ( 13:43 )
非常に風が強い中、梯子がある岩場を登る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											分岐 ( 13:55 )
大天井ヒュッテとの分岐。左方面に進む。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										分岐 ( 13:55 )
大天井ヒュッテとの分岐。左方面に進む。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大天荘 ( 14:28 )
強い風の中、ガレ場をひたすら登り、やっと小屋に到着。今日はここで宿泊。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										大天荘 ( 14:28 )
強い風の中、ガレ場をひたすら登り、やっと小屋に到着。今日はここで宿泊。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大天荘の先 ( 14:28 )
小屋の先の様子。石が多く積まれている。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										大天荘の先 ( 14:28 )
小屋の先の様子。石が多く積まれている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋のなか ( 4:52 )
大天という部屋で熟睡。夜は風がピューピュー、雨が多く降っていた。外のテントはかなり辛かったろう。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										小屋のなか ( 4:52 )
大天という部屋で熟睡。夜は風がピューピュー、雨が多く降っていた。外のテントはかなり辛かったろう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											出発 ( 5:21 )
真っ白で全く見えない。今日は天気は悪いか。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										出発 ( 5:21 )
真っ白で全く見えない。今日は天気は悪いか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴てきた ( 5:43 )
歩き出してしばらくすると、ガスが晴てきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										晴てきた ( 5:43 )
歩き出してしばらくすると、ガスが晴てきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道標で一服 ( 5:56 )
振り返ると、大天井岳は相変わらずガスの中。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										道標で一服 ( 5:56 )
振り返ると、大天井岳は相変わらずガスの中。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道標で一服 ( 5:56 )
この辺は、ハイマツとガレ場が多い。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										道標で一服 ( 5:56 )
この辺は、ハイマツとガレ場が多い。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴るか? ( 6:00 )
さらにガスが上がり晴れ間も良く見えるようになった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										晴るか? ( 6:00 )
さらにガスが上がり晴れ間も良く見えるようになった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											後ろ方面 ( 6:09 )
後ろを振り向いた様子。結構くだってきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										後ろ方面 ( 6:09 )
後ろを振り向いた様子。結構くだってきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											延々とつづく道 ( 6:31 )
常念へはまだ延々とつづく道を歩く。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										延々とつづく道 ( 6:31 )
常念へはまだ延々とつづく道を歩く。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左側の見える場所 ( 6:36 )
今まで山の左側は見えないが、この場所になると見える。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										左側の見える場所 ( 6:36 )
今まで山の左側は見えないが、この場所になると見える。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											また登り ( 6:36 )
再び登りになる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										また登り ( 6:36 )
再び登りになる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲海 ( 6:36 )
左側な雲海が広がっていた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										雲海 ( 6:36 )
左側な雲海が広がっていた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											右みると ( 6:41 )
雲は多いが景色が良く見えるようになってきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										右みると ( 6:41 )
雲は多いが景色が良く見えるようになってきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											後ろ方面 ( 6:41 )
緩やかなくだりだったんだな。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										後ろ方面 ( 6:41 )
緩やかなくだりだったんだな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											横通岳を巻く緩やかな登りを進む。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										横通岳を巻く緩やかな登りを進む。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴てきた ( 6:51 )
いよいよ山の全景がみえるか。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										晴てきた ( 6:51 )
いよいよ山の全景がみえるか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											常念小屋くだり前 ( 6:51 )
常念小屋くだり前で一服。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										常念小屋くだり前 ( 6:51 )
常念小屋くだり前で一服。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											常念岳か ( 6:57 )
目の前に常念岳がみえてきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										常念岳か ( 6:57 )
目の前に常念岳がみえてきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											常念小屋 ( 7:18 )
常念小屋に到着。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										常念小屋 ( 7:18 )
常念小屋に到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											後ろをみる ( 7:18 )
下りの途中の樹木地帯は長いと思ったが、結構つづいていたんだな。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										後ろをみる ( 7:18 )
下りの途中の樹木地帯は長いと思ったが、結構つづいていたんだな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋の前 ( 7:18 )
小屋の前の様子。アンテナ、テント場がある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										小屋の前 ( 7:18 )
小屋の前の様子。アンテナ、テント場がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋の前 ( 7:18 )
これから常念岳の登りがある前に、ベンチで腹ごしらえ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										小屋の前 ( 7:18 )
これから常念岳の登りがある前に、ベンチで腹ごしらえ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中間休み ( 8:32 )
ジグザグの急な登りがつづくが、ちょっとした広場があるので、ここで休憩。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										中間休み ( 8:32 )
ジグザグの急な登りがつづくが、ちょっとした広場があるので、ここで休憩。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中間休み ( 8:32 )
反対側の 横通岳からの下りも結構あったんだな。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										中間休み ( 8:32 )
反対側の 横通岳からの下りも結構あったんだな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中間休み ( 8:32 )
北だけあって人も多い。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										中間休み ( 8:32 )
北だけあって人も多い。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲海 ( 8:41 )
雲がすごい。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										雲海 ( 8:41 )
雲がすごい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲海 ( 8:41 )
どちらをみても雲だらけ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										雲海 ( 8:41 )
どちらをみても雲だらけ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											頂上だ ( 9:00 )
最後のいわばを登ると頂上がある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										頂上だ ( 9:00 )
最後のいわばを登ると頂上がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											常念岳山頂 ( 9:01 )
山頂に着くと、穂高が良くみえた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										常念岳山頂 ( 9:01 )
山頂に着くと、穂高が良くみえた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大天井方面 ( 9:02 )
結構あるいてきたな。こちらは雲がすっきり。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										大天井方面 ( 9:02 )
結構あるいてきたな。こちらは雲がすっきり。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東方面 ( 9:02 )
雲だらけだった。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										東方面 ( 9:02 )
雲だらけだった。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東南方面 ( 9:02 )
雲の間の山がきれい。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										東南方面 ( 9:02 )
雲の間の山がきれい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穂高をバックに ( 9:03 )
近くにいた人にとってもらった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										穂高をバックに ( 9:03 )
近くにいた人にとってもらった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶方面 ( 9:04 )
尾根に道が続いている。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶方面 ( 9:04 )
尾根に道が続いている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											絶景 ( 9:15 )
大天井の先の山も良くみえる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										絶景 ( 9:15 )
大天井の先の山も良くみえる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穂高方面 ( 9:15 )
半分雲にかくれている。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										穂高方面 ( 9:15 )
半分雲にかくれている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穂高方面 ( 9:15 )
早く雲がとれないかな。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										穂高方面 ( 9:15 )
早く雲がとれないかな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											上高地 ( 9:18 )
谷には上高地がみえる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										上高地 ( 9:18 )
谷には上高地がみえる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶方面 ( 9:18 )
尾根には木はなさそうだ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶方面 ( 9:18 )
尾根には木はなさそうだ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											また登りか ( 9:46 )
常念岳を下ると、また登りにかかる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										また登りか ( 9:46 )
常念岳を下ると、また登りにかかる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											森林地帯 ( 10:54 )
2回ぐらい登り下りを続けると、森林地帯になる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										森林地帯 ( 10:54 )
2回ぐらい登り下りを続けると、森林地帯になる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											霧の中 ( 10:56 )
森林地帯の先は草原になっている。霧で良くみえない。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										霧の中 ( 10:56 )
森林地帯の先は草原になっている。霧で良くみえない。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											草原 ( 11:00 )
ここはたぶん、花畑なのだろう。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										草原 ( 11:00 )
ここはたぶん、花畑なのだろう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍手前 ( 11:17 )
蝶槍がみえてきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍手前 ( 11:17 )
蝶槍がみえてきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											草原の先 ( 11:17 )
草原地帯のあと、森林地帯になりそこを登りきると、広場に出る。そこからは蝶槍がみえる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										草原の先 ( 11:17 )
草原地帯のあと、森林地帯になりそこを登りきると、広場に出る。そこからは蝶槍がみえる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍手前 ( 11:17 )
蝶槍前に1組のパーティに出会った。この人たちとは、最後の日の三股でまた会うことになる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍手前 ( 11:17 )
蝶槍前に1組のパーティに出会った。この人たちとは、最後の日の三股でまた会うことになる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											池 ( 11:38 )
広場を下ると池がある。季節が合えば、途中にニッコウキスゲがあるようだ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										池 ( 11:38 )
広場を下ると池がある。季節が合えば、途中にニッコウキスゲがあるようだ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶の途中 ( 12:14 )
再び登りになり、途中振り返った景色。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶の途中 ( 12:14 )
再び登りになり、途中振り返った景色。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶の途中 ( 12:14 )
右側は穂高がすぐ近くにみえる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶の途中 ( 12:14 )
右側は穂高がすぐ近くにみえる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍前 ( 12:21 )
槍の頂上がみえてきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍前 ( 12:21 )
槍の頂上がみえてきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍 ( 12:26 )
蝶槍は以外と狭い。岩だらけになっている。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍 ( 12:26 )
蝶槍は以外と狭い。岩だらけになっている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍 ( 12:26 )
人が多かった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍 ( 12:26 )
人が多かった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍 ( 12:28 )
きれいな景色だ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍 ( 12:28 )
きれいな景色だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍 ( 12:28 )
かなり上の方も雲がとれてきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍 ( 12:28 )
かなり上の方も雲がとれてきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍 ( 12:28 )
もう少しで完全な姿がみえるんだが。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍 ( 12:28 )
もう少しで完全な姿がみえるんだが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶槍 ( 12:28 )
蝶槍の先は緩やかな道が続いている。休んでいたら、関根さんが巻いて先に進んでいる。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶槍 ( 12:28 )
蝶槍の先は緩やかな道が続いている。休んでいたら、関根さんが巻いて先に進んでいる。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											一服 ( 12:35 )
蝶槍を下りてここで一服。後ろに蝶槍がみえる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										一服 ( 12:35 )
蝶槍を下りてここで一服。後ろに蝶槍がみえる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穂高 ( 12:45 )
非常に近くに穂高がみえる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										穂高 ( 12:45 )
非常に近くに穂高がみえる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											上高地 ( 12:45 )
上高地が近くにみえる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										上高地 ( 12:45 )
上高地が近くにみえる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											後ろ ( 12:45 )
緩やかな下りだ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										後ろ ( 12:45 )
緩やかな下りだ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											横尾分岐 ( 12:46 )
横尾の分岐に到着。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										横尾分岐 ( 12:46 )
横尾の分岐に到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋が見える ( 13:01 )
いよいよ蝶ヶ丘ヒュッテがみえてきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										小屋が見える ( 13:01 )
いよいよ蝶ヶ丘ヒュッテがみえてきた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いままで雲にかくれていた槍がみえた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										いままで雲にかくれていた槍がみえた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											槍だ! ( 13:06 )
やっとみえた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										槍だ! ( 13:06 )
やっとみえた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											瞑想の丘 ( 13:18 )
展望指示盤があるここが瞑想の丘だ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										瞑想の丘 ( 13:18 )
展望指示盤があるここが瞑想の丘だ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶ヶ丘ヒュッテ ( 13:19 )
ようやく小屋に到着。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶ヶ丘ヒュッテ ( 13:19 )
ようやく小屋に到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶ヶ丘ヒュッテ ( 13:22 )
宴会場を探す。小屋の前は2つあったが、ほかには裏にあっただけだった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶ヶ丘ヒュッテ ( 13:22 )
宴会場を探す。小屋の前は2つあったが、ほかには裏にあっただけだった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶ヶ丘ヒュッテ ( 13:35 )
小屋の前の地べたでビールで乾杯。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶ヶ丘ヒュッテ ( 13:35 )
小屋の前の地べたでビールで乾杯。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											夜明け ( 5:07 )
次の日、天気がよく日の出もよくみえた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										夜明け ( 5:07 )
次の日、天気がよく日の出もよくみえた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴天 ( 5:08 )
くらい中、槍がよくみえた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										晴天 ( 5:08 )
くらい中、槍がよくみえた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高方面も雲がなく、よくみえた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										高方面も雲がなく、よくみえた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											出発 ( 5:18 )
小屋では電話でタクシーの予約なく、三股に向けて出発。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										出発 ( 5:18 )
小屋では電話でタクシーの予約なく、三股に向けて出発。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塀尾根分岐 ( 5:20 )
この道標の手前には、多くのテントがあった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										塀尾根分岐 ( 5:20 )
この道標の手前には、多くのテントがあった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返る ( 5:23 )
分岐から下りの道になり、少々下がったところで後ろを振り返る。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										振り返る ( 5:23 )
分岐から下りの道になり、少々下がったところで後ろを振り返る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											太陽がでてきた ( 5:25 ):雲のしたから太陽がのぼる。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										太陽がでてきた ( 5:25 ):雲のしたから太陽がのぼる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最終ベンチ ( 5:38 )
ほどなく森林地帯になり、最終ベンチがある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										最終ベンチ ( 5:38 )
ほどなく森林地帯になり、最終ベンチがある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											旧ベンチ ( 6:00 )
こんな感じの森林の中の下り道。梯子があっ岩があったりするが、歩きやすい道だ。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										旧ベンチ ( 6:00 )
こんな感じの森林の中の下り道。梯子があっ岩があったりするが、歩きやすい道だ。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝶沢 ( 6:27 )
最終の水場とあるが、枯れていた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										蝶沢 ( 6:27 )
最終の水場とあるが、枯れていた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											2000m地点 ( 6:40 )
600mぐらい下りたのか、2000m地点に到着。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										2000m地点 ( 6:40 )
600mぐらい下りたのか、2000m地点に到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まめうち平 ( 6:55 )
森林の中、平坦な道になるとまめうち平に到着した。ここから蝶の小屋がみえる。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										まめうち平 ( 6:55 )
森林の中、平坦な道になるとまめうち平に到着した。ここから蝶の小屋がみえる。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											力水 ( 8:07 )
沢沿いの道になり、ほどなく力水があった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										力水 ( 8:07 )
沢沿いの道になり、ほどなく力水があった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											吊り橋 ( 8:13 )
川を渡る。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										吊り橋 ( 8:13 )
川を渡る。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											巻き道 ( 8:14 )
常念岳への巻き道が、吊り橋の先にあった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										巻き道 ( 8:14 )
常念岳への巻き道が、吊り橋の先にあった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大きい木 ( 8:18 )											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										大きい木 ( 8:18 )								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											常念岳分岐 ( 8:22 )
ちょっと先に、常念岳分岐があった。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										常念岳分岐 ( 8:22 )
ちょっと先に、常念岳分岐があった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三俣 ( 8:23 )
三俣まで降りてきた。左側には相談所がある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										三俣 ( 8:23 )
三俣まで降りてきた。左側には相談所がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											駐車場 ( 8:33 )
この先が大駐車場だ。途中、釣客が歩いていた。ここの高台で携帯でタクシーを呼び、温泉に向かう。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										駐車場 ( 8:33 )
この先が大駐車場だ。途中、釣客が歩いていた。ここの高台で携帯でタクシーを呼び、温泉に向かう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											しゃくなげ荘 ( 9:07 )
途中の温泉場は10:00開始であり、まだ開いていないので穂高町温泉へ向かう。この先に足湯がある。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										しゃくなげ荘 ( 9:07 )
途中の温泉場は10:00開始であり、まだ開いていないので穂高町温泉へ向かう。この先に足湯がある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穂高町温泉健康館 ( 9:23 )
町営の温泉だ。爺さん、婆さんが入ってきた。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										穂高町温泉健康館 ( 9:23 )
町営の温泉だ。爺さん、婆さんが入ってきた。								
						 							
										
		 
		
	
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する