記録ID: 956878
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
倉岳山
2016年09月09日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 724m
- 下り
- 706m
コースタイム
梁川駅915→930登山口→1035立野峠1040→1105倉岳山1145→1200穴路峠→1250小篠貯水池1255→1325鳥沢駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
新桂川橋梁を渡る189系快速富士山を撮影したいと思い、倉岳山に登りました。
梁川駅からは山頂が見え、山頂からの風景を楽しみに登山開始しました。
しかし…月屋根沢沿いに登るにつれて辺りは薄暗くなってきました。
立野峠に着く頃にはガスまで出てきました。
テンションが下がったまま倉岳山頂に到着。
やはりガスで何も見えません。
今回はただのトレーニングになってしまいました。
ガッカリして下山。
下山中には次第にガスが取れて、鳥沢駅に着く頃には下界からも倉岳山がしっかりと見えていました…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する