記録ID: 971432
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山 不動岳まで
2016年10月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 700m
- 下り
- 690m
コースタイム
天候 | 雨のち曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場の岩が滑りました 二峰までしか行きませんでしたが、ちゃんと危険でした(゜ロ゜ノ)ノ |
写真
感想
今日はぼっちで編笠山(南八ヶ岳)の計画を立てましたが、日曜のお天気がよさそうなので師匠と行く事になりました。なので他の候補で天気の持ちそうな新潟方面で絞ろう。レンタカーを予約出来たら佐渡に行こうかと急いで予習開始しましたが、ちょっと忙しくなってしまい八海山に。八峰は私にはキツイですが、翌日に響かない所まで行ってみよう。
お天気は回復して雨に濡れることはありませんでしたが、足元はグチョグチョで薬師岳までの鎖でも滑るので不動岳でギブアップしました。
帰宅途中で師匠の体調不良の連絡がきたので編笠はまた今度になりました。迂回路歩いて怖いゾーンを下から見てくればよかったかもしれません。
明日はお仕事しまひょ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する