記録ID: 974602
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						宵のお山歩・成就山
								2016年10月04日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:33
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 165m
- 下り
- 160m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 0:44
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 1:34
					  距離 2.7km
					  登り 165m
					  下り 168m
					  
									    					16:52
															23分
スタート地点
 
						17:15
																18:05
															21分
展望所
 
						18:26
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇ときどき晴・気温25℃くらいで湿気むんむん | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に問題ナシ | 
写真
										10/4・5両日は、〇んぽ販売50周年記念で京都たわわさんがスカイブルーに。
これも本年9月より個人・企業でも有料でライトアップ出来るよなった影響ですかね。
ということで、夜勤前にお散歩がてらいつもの山へ。
順打ちするかとみせかけて、、、
						これも本年9月より個人・企業でも有料でライトアップ出来るよなった影響ですかね。
ということで、夜勤前にお散歩がてらいつもの山へ。
順打ちするかとみせかけて、、、
		撮影機器:
		
	
	感想
					ご無沙汰してましたね。
大丈夫です、まだ生きてます。
休みの日に雨が続きましてね、運動不足でちょい太ってしまいました。
なので、ここんところは雨と腰痛の合間ぬってジョギングと散歩をしております。
来週はね山?谷?、、、ともかく行きますよ。
行く予定ですよ。
雨降らなければね〜。
以上、近況報告おわり。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:629人
	
 
									 
									 
						
 
							 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
良かった…、
まあ、今回はあんまし心配はしてませんでしたけどね
たわわさん、先日は赤かったような覚えがあるんですけど
昨日は青かったのですね。
気が付きませんでした。
LEDになってから、あまり好きくないです。
前の方が良かったなぁ…と。
同じく前のほが好きやったんですけど、人間の記憶力などたかが知れたものでしかなく、月日とともに忘れゆき、今の姿を違和感なく見れてしまうようになるんでしょうね。
やからこそ、変わりゆく「現在」の姿を撮り続けているのかもしれませんね。
写真は思い出の記憶装置ですし。
雨の日が多いですね
責任者出てこい! と言いたい!
ひこにゃんの携帯について先日heheさんに言い聞かされました
「少しの羞恥心をすてる」 これはある有名な夜歩きの名人のお言葉だそうです このお言葉を深く胸に刻んで山歩きに精進いたします
明日は
なんとなく今秋は例年よりも雨の日が多いような気がしますね。
その言葉の主は「少しの羞恥心をすてる」の前後に「どうせ周りにいるのは興味も関係もないアカの他人」とよく付け加えているそうですよ。
あの人は見た目は若輩ですが中身は爺ですしね(果ては世捨て人か仙人か…笑)。
初秋の比叡、ひこと共に愉しい山歩を、、、少し暑くなるかもしれませんが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する