記録ID: 999839
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
奥千本口〜百貝岳〜西行庵〜青根ケ峰〜心見茶屋跡〜吉野駅
2016年11月05日(土) [日帰り]

- GPS
- 06:55
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 566m
- 下り
- 1,111m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥千本口までバス(吉野大峯ケーブル自動車のマイクロバス・28人乗り)利用、ケーブル吉野山駅始発8:43 *観桜シーズン以外のこの時期は、ケーブル始発が9:20の為、吉野山駅の始発に乗るためには、吉野駅降車後、山上・吉野山駅まで15分で登りきらないとダメ。かなりの気合と根性が必要です。 http://www.yokb315.co.jp/bus_tf.htm *定期バスは、1時間に1本です。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・メイン目的の紅葉散策は、高城山展望台の登り道、頂上付近で1ケ所、見事な真っ赤なモミジが見れました。全体的に紅葉は、後1、2週間先かなと感じました。 ・特に危険個所無し ・奥駆道入口から百貝岳ルートは、所々倒木で道を塞いでいる箇所あるが、全く問題 なし。歩きやすい。 ・青根が峰から心見茶屋跡(モノレール小屋?発見できず!)までは、途中山ルート もあるが、ほぼ並行にあるアスファルト車道でもよい。 |
| その他周辺情報 | ・下山は、吉水神社入口手前、右側から下山道あり、ここを通ると、吉野温泉元湯の玄関横に出る。 ・吉野温泉元湯は、源泉かけ流し。大人@700円 ・日帰り入浴は15時までに出れるように。(14時半頃までにチェックインが必要) ・帰路、近鉄吉野駅からは今話題の観光特急「ブルーシンフォニー」あり。特急料金@720(乗車券別)が必要、朝、夕方の吉野発便を予約入れたら満席でアウトでした。 大阪阿倍野〜吉野(2往復/日)らしい。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する