ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hoshiko3さんのHP > プロフィール

プロフィール

プロフィール

挑戦中の山リスト [?]

未登録
ユーザ名 hoshiko3
ニックネーム 未設定
携帯電話番号 登録済み
登山経験 山行日数 33日
現住所 岐阜県
性別 女性
自己紹介 2010年頃、日本一の富士山に登りたい!と思い、近くの鈴鹿山系の御在所岳で練習を始めました。
以降、マイペースに登山しています。
登山での景色や空気、登山後の温泉、遠出した際はお料理等含めてその一連が好きです。

鈴鹿山系が近場なので御在所、竜ヶ岳、入道ヶ岳、藤原岳、武平からの鎌ヶ岳あたりが多いです。セブンマウンテンは未だです。

たまに県外へ出て登山。
・富士山 吉田ルート
 山登りを始めたキッカケの富士山を登りました。
 ツアーにて参加、ご来光目当てに登りました。
 途中、本8合目富士山ホテルにて仮眠。
 早朝というか、夜中に出発し山頂へ。天気も良く
 無事ご来光を見て、帰りはジグザグルートが印象
 に残りました。

・屋久島 宮之浦岳縦走(2013年)
 白谷雲水峡から入り、縄文杉やいろいろ名前のつ    いてる木々を見て周り、新高塚小屋に宿泊。
初めて電気や水道のない小屋にお泊り、シュラフデビューでした。
ヤクシカやお猿さんにも遭遇、シャクナゲ当り年でとってもキレイでした。

・木曽駒ケ岳、宝剣岳。

・槍ヶ岳(2016年)
初日、上高地から上高地コースで登り、槍ヶ岳山頂ふもとの槍ヶ岳山荘へ宿泊。
翌朝、山頂へアタックし、上高地までもどりました。
山々に囲まれて景色最高でした。
上高地周辺にお猿さん沢山、穏やかな様子でした。

・白山(平瀬道)2021年。
日帰り登山。私は結構きつかったですが、景色は美しく上で休憩してると来て良かったとおもいます。


今まで危ないと思い冬は行ってなかったですが、2019年に軽アイゼンを購入、御在所で軽アイゼンデビューしました。

・冬の竜ヶ岳
遠足尾根~金山尾根。

・北八ヶ岳
ロープウェイで坪庭まで行き、
そこから北横岳へ。

・御嶽山
 濁河温泉 小坂口ルート 日帰り(2022)
 私の体力、時間、天候で五の池小屋飛騨頂上あた   りで引き返しました。その後♨️へ。

 御岳ロープウェイ 黒沢口ルート(2025)
 出だし軽い高山病みたいになりましたが、休憩して
 回復。頂上へ。

山での楽しみは、景色や自然を感じられるところや、好きな食べ物持って行って食べたり、登山後の温泉など、登山に付属する色々を楽しんでます。
最近は本を持って行って読んだり、日々の体力アップの為に歩く事もあります。


いつか剱岳へ行きたいな☆と思ってるところです。