HOME > まっさんさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
挑戦中の山リスト [?]
日本百名山31
日本二百名山9
日本三百名山10
花の百名山20
関西百名山54
新日本百名山8
近江百山13
都道府県別最高峰14
日本3000m峰4
大阪50山5
津10山0
ヤマレコ30選13
近畿百名山41
滋賀県の山(分県登山ガイド)25
大阪府の山(分県登山ガイド)14
京都府の山(分県登山ガイド)14
京都府339山15
鈴鹿50名山14
百名山以外の名山500
にしわき10山0
大和三山0
気軽に登れる全国名山27選3
日本三彦山0
歩いてみたい日本の名山4
日本三霊山2
自然素晴しい50選5
高野三山0
京都府の三角点峰8
関西周辺の山13021
弘法大師の道0
ダイヤモンドトレール29
高島トレイル6
小野アルプス0
甲賀三霊山0
多可三山0
| ユーザ名 | e-monkey |
|---|---|
| ニックネーム | まっさん |
| 携帯電話番号 | 登録済み |
| 登山経験 | 2010年〜 (登山歴15年) / 山行日数 76日 |
| 現住所 | 京都府京都市 |
| 性別 | 男性 |
| 血液型 | AB型 |
| 出身地 | 岡山県 |
| 山以外の趣味 | バイク 麻雀🀄️ |
| 職業 | 販売系 |
| 自己紹介 | 「まだ見ぬ景色を求めて」 現バンザイ登山隊所属・京都支部メンバー😂 前からヤマレコは使用させてもらってましたが、山行記録は2022年の関西百名山挑戦途中から残し始めました。なかなか仕事で山行に行けないため、時間ある時は皆さんのレコ見て行った気になってます🤣 小学5年生で父と登った岡山県・那岐山が私の初登山。あとは中学校遠足での伯耆大山くらい。そこから時を経て35歳でふと、富士山に登ろう!と思い立ち、練習のためにGパン・スニーカーで登った2度目の伯耆大山で登山の魅力に取り憑かれました。ここからということなら私の登山スタートは2008年からになりますかね。 そこからは主にソロ、時々会社のメンバーや友人と登山を楽しんでます。好みの山域は南プス。愛しの富士山の勇姿が間近で拝めるから南プスは良いよね。あとストイックな登山者が多いところが好み。 上司と登った塩見岳からの富士山の御姿が今までのベストショット。また次はテン泊で登りたい。 仕事の都合でほぼ平日休みのため、ソロ登山が多いです。黙々と歩を刻むのが好き。かといって皆んなと登る山もまた良いですけどね。単なる山好きといえばそれまで。最近気づきましたが、どうやら私はピークハントよりも単に登山道を歩くことが好きなようです。なので気に入った山には何度も登る傾向有り。百名山挑戦中にはなってますが、いつか行けたら良いなレベル。老後の楽しみに残しています😁 日頃は近場の山(比良山系・六甲山系)メインに日帰りで登ってます。関西百名山にのんびり挑戦中。トレランにも興味持ちつつあり。 高所・岩場・急登が苦手な、なんちゃってクライマーです😁今現在はジャンダルム(トプ画参照)が憧れなんですけどね😊いつ登ることやら😅 最近はテント⛺️泊の面白さにも目覚めました。夕陽・夜空・ご来光🌅と今まで観ることの無かった山上の別荘からの景色は格別なんですよね♫ ただでさえつらいテン泊装備での山行。 ベスト(ワースト)3はこれ! ①薬師澤~雲ノ平の岩場急登 ②三俣~前常念の 〃 ③シャリバテ空木岳(テン泊では無いけど😂) 皆んなも気をつけよう! (随時更新🤣) よく聞かれる言葉 「なぜ山に登るのか?」 しからば問おう。 「なぜ山に登らないのか?」 大切にしたい言葉 「私は五大陸の最高峰に登ったけれど、 高い山に登ったからすごいとか、厳しい岩壁を登攀したからえらい、という考え方にはなれない。 山登りを優劣でみてはいけないと思う。 要は、どんな小さなハイキング的な山であっても、 登る人自身が登り終えた後も深く心に残る登山がほんとうだと思う。」 植村直己 |
- 2025年10月24日甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根ピストン 雨のため七丈小屋にて撤退😭... 72 191
- 2025年10月17日オマケ+日本百名山31座目『安達太良山』黄葉と山容が美しい 95 164
- 2025年09月24日また来たゾ!雲ノ平だっ!(折立ピストン薬師澤~三俣... 103 200
- 2025年07月28日日本百名山30座目『奥穂高岳』 キツさも達成感もハンパなしԅ... 128 193
- 2025年07月07日富士山だっ! 御殿場ルート再挑戦😤 88 148
最新の山行記録
- 2024年10月21日膝の痛みへの対応
最新の日記




