計画ID: p4460206
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
水晶岳 (2974m) 新穂高から(雲ノ平〜高天原)
2024年08月04日(日)
~
2024年08月08日(木)
体力度
10
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
近鉄バス 東梅田駅21:35発〜新穂高ロープウェイ5:45着
- GPS
- 32:26
- 距離
- 56.6km
- 上り
- 4,659m
- 下り
- 4,395m
行動予定
1日目
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:19
- 距離
- 12.7 km
- 登り
- 1,615 m
- 下り
- 144 m
2日目
- 山行
- 9:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:02
- 距離
- 14.7 km
- 登り
- 1,361 m
- 下り
- 1,352 m
3日目
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:39
- 距離
- 5.8 km
- 登り
- 216 m
- 下り
- 652 m
4日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:28
- 距離
- 10.5 km
- 登り
- 779 m
- 下り
- 606 m
装備
個人装備 |
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
虫除け
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
テントマット
シェラフ
簡易ハーネス
カラビナ
環付ビナ
スリング
ココヘリ
|
---|---|
共同装備 |
テント
ガスカートリッジ
ガスヘッド
コッヘル
ロープ
銀マット
雑巾
|
山行目的 | 高天原温泉と雲ノ平 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
近くの小屋に避難。その場でビバーク。 大東新道の条件が悪い時は、雲ノ平経由で薬師沢へ降りる。 (水晶岳・薬師岳は余力があれば) |
食事 |
1日目:朝(各自)昼(鏡平山荘)夜(共同) テント泊 2日目:朝(各自)昼(行動食or雲ノ平山荘)夜(共同) テント泊 3日目:朝(共同)昼(高天原山荘)夜(小屋食) 小屋泊 4日目:朝(小屋食)昼(太郎平小屋)夜(共同) テント泊 5日目:朝(共同) |
計画書の提出先/場所 | コンパスにて提出 |
その他 |
木村は三俣山荘で合流。 ◆各小屋の連絡先◆ わさび平小屋 090-8074-7778 鏡平山荘 090-1566-7559 双六小屋 090-3480-0434 黒部五郎小屋 080-1588-1606 三俣山荘(水晶小屋) 050-8882-5967 雲ノ平山荘 050-8882-5831 太郎平小屋(高天原山荘・薬師沢小屋) 080-1951-3030 薬師岳山荘 090-8263-2523 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する