計画ID: p4462334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
黒部源流2024
2024年08月09日(金)
~
2024年08月12日(月)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 33:58
- 距離
- 45.0km
- 上り
- 3,420m
- 下り
- 3,429m
行動予定
1日目
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:57
- 距離
- 12.7 km
- 登り
- 1,615 m
- 下り
- 144 m
2日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:30
- 距離
- 10 km
- 登り
- 891 m
- 下り
- 896 m
3日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:29
- 距離
- 9.5 km
- 登り
- 787 m
- 下り
- 790 m
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
携帯トイレ
|
---|---|
備考 | インナーシーツ |
食事 |
3泊4日の仕立て ・8月8日の深夜バスで新穂高温泉に ・雲の平山荘1泊 ・双六小屋2泊(行きと帰りそれぞれ一泊) 宿を固定して、行動中にどの山頂を踏むか 巻くかは体力次第で様子見て。 8/9 (金) #1 朝:持参 昼:持参or鏡平山荘 夜:双六小屋 8/10 (土) #2 朝:双六弁当 昼:三俣小屋朝食 夜:雲ノ平山荘 8/11 (日) #3 朝:雲ノ平弁当 昼:三俣小屋朝食 夜:双六小屋 8/12 (月) #4 朝:双六弁当 昼・夜:新穂高温泉 SAとか |
---|---|
その他 |
1日目】北アルプス 裏銀座 憧れの「雲ノ平」を目指す テント泊 登山 (1/3) https://www.youtube.com/watch?v=mua5DSEU3yA 1日目 新穂高温泉‐双六山荘 計画) 今回と同じルート 【2日目】北アルプス 裏銀座 憧れの「雲ノ平」を目指す テント泊 登山(2/3) https://www.youtube.com/watch?v=J4TqHAQFKPo 2日目 双六山荘‐双六岳‐三俣蓮華岳‐三俣山荘‐黒部源流‐雲ノ平山荘 計画) 双六岳、三俣蓮華には上がらずに巻道で三俣山荘に 三俣山荘から鷲羽岳、ワリモ岳、祖父岳を経て雲ノ平山荘に(泊) 動画の3日めの逆向きに歩くことになってます 【帰路編】北アルプス 裏銀座 憧れの「雲ノ平」を目指す テント泊 登山(3/3) https://www.youtube.com/watch?v=b1bBcP0reMo 3日目 雲ノ平山荘‐祖父岳‐ワリモ岳‐鷲羽岳‐三俣山荘‐三俣連携巻道‐双六山荘(泊) 計画)雲ノ平山荘から、祖父岳を巻いて黒部源流を経て三俣山荘に 三俣山荘から三俣蓮華岳、双六岳を経て双六小屋に(泊) 動画の2日めの逆向きに歩くことになってます 4日目 双六山荘‐鏡平‐新穂高 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する