HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4620660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳_常念岳から東鎌尾根経由上高地下山
体力度
9
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年07月22日 ~ 2025年07月25日 |
---|---|
メンバー | rockyblend, kinkichi0920 |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:03
- 距離
- 6 km
- 登り
- 1,228 m
- 下り
- 0 m
2日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 8:02
- 距離
- 10.1 km
- 登り
- 920 m
- 下り
- 694 m
3日目
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:03
- 距離
- 9.2 km
- 登り
- 811 m
- 下り
- 1,677 m
4日目
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:41
- 距離
- 13.8 km
- 登り
- 30 m
- 下り
- 345 m
前日 18:00 パーク&ライド出発
20:30 多賀S.A
Day1 03:30 多賀S.A出発
07:00 穂高駅着
. 07:15 タクシー乗車
08:15 崩落箇所手前
08:30 登山開始
・
・
Day4 07:00 槍沢ロッジ出発
11:10 上高地着
昼食
12:40 上高地発(バス→新島々で松電乗り換え)
14:35 JR松本駅
15:24 JR大糸線 大町行き
14:52 穂高駅
20:30 多賀S.A
Day1 03:30 多賀S.A出発
07:00 穂高駅着
. 07:15 タクシー乗車
08:15 崩落箇所手前
08:30 登山開始
・
・
Day4 07:00 槍沢ロッジ出発
11:10 上高地着
昼食
12:40 上高地発(バス→新島々で松電乗り換え)
14:35 JR松本駅
15:24 JR大糸線 大町行き
14:52 穂高駅
予約できる山小屋
横尾山荘

装備
個人装備 | ザック ザックカバー 登山靴 ストック レインウエア アンダーウエア 中間着 ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 日数分食糧 行動食 非常食 飲料 水筒 レジャーシート 地形図 コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS機能スマホ モバイルバッテリー&ケーブル 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 時計 サングラス タオル 水溶性ティッシュ 洗面用具 ガスバーナ ガス缶 クッカー マグカップ テント装備一式 寝袋 スリーピングバッグカバー 軽アイゼン ヘルメット |
---|---|
共同装備 | ファーストエイドキット 修理用具 補修材 コーヒー関連一式 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する