計画ID: p5322987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
熊野古道 大峯奥駈道
2025年04月26日(土)
~
2025年04月29日(火)
[予備日: 1日]
体力度
10
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
近鉄名古屋駅集合 7:20発 近鉄特急ひのとり357号車大和八木 9:02着 9:08発
橿原神宮前 9:14着 9:31発
六田駅 10:09着
- GPS
- 39:27
- 距離
- 96.8km
- 上り
- 7,641m
- 下り
- 7,714m
行動予定
1日目
- 山行
- 9:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:41
- 距離
- 25.8 km
- 登り
- 2,303 m
- 下り
- 818 m
10:15
六田駅
11:38
1分
吉野中千本バス停
13:45
30分
心見茶屋跡
2日目
- 山行
- 9:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:54
- 距離
- 24.5 km
- 登り
- 1,941 m
- 下り
- 2,070 m
06:23
23分
阿弥陀ケ森分岐
3日目
- 山行
- 13:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 13:02
- 距離
- 28.9 km
- 登り
- 2,503 m
- 下り
- 3,046 m
12:30
3分
白谷トンネル分岐
18:59
8分
宝冠の森分岐
4日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:55
- 距離
- 17.6 km
- 登り
- 1,008 m
- 下り
- 1,885 m
| 山行目的 | 修験道にて修行を行う |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 悪天の際には吉野まで戻る |
| 食事 |
1日目 夕 アルファ米 2日目 朝 補給食 バー×2本 昼 補給食 バー×2本 夕 アルファ米 3日目 朝 補給食 バー×2本 昼 補給食 バー×2本 4日目 朝 補給食 バー×2本 昼 バー×1本 合計:アルファ米×4(予備1) 補給食×12(予備2) その他 菓子類とジェル |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


eisuken
yagigi
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する