計画ID: p5506379
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳東稜&滝谷ドーム中央稜
2025年09月13日(土)
~
2025年09月15日(月)
体力度
7
1~2泊以上が適当
集合場所・時間
9/12(金)20:20山科駅ロータリー出発→0:20あかんだなP【C0】
- GPS
- 25:46
- 距離
- 26.5km
- 上り
- 2,216m
- 下り
- 2,223m
行動予定
1日目
- 山行
- 10:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:25
- 距離
- 16.8 km
- 登り
- 1,638 m
- 下り
- 51 m
2日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:55
- 距離
- 1.2 km
- 登り
- 233 m
- 下り
- 235 m
3日目
- 山行
- 8:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:26
- 距離
- 8.4 km
- 登り
- 472 m
- 下り
- 2,060 m
9/13(土) 4:00起床→4:50シャトルバス始発→5:25上高地
5:40上高地→7:10徳澤園→8:20横尾→9:30本谷橋→11:00涸沢
11:30→涸沢小屋→14:00東稜のコル→15:00北穂高小屋
15:20→滝谷ドーム取付き偵察→17:00北穂高小屋【C1】
9/14(日) 5:00北穂小屋発→7:00取付き滝谷ドーム中央稜→12:00北穂高岳小屋【C2】
9/15(月) 6:00北穂高小屋→8:00涸沢岳→8:30穂高岳山荘→8:00奥穂高岳→9:30紀美子平→10:00前穂高岳
→10:30紀美子平→12:30岳沢小屋→14:30上高地
5:40上高地→7:10徳澤園→8:20横尾→9:30本谷橋→11:00涸沢
11:30→涸沢小屋→14:00東稜のコル→15:00北穂高小屋
15:20→滝谷ドーム取付き偵察→17:00北穂高小屋【C1】
9/14(日) 5:00北穂小屋発→7:00取付き滝谷ドーム中央稜→12:00北穂高岳小屋【C2】
9/15(月) 6:00北穂高小屋→8:00涸沢岳→8:30穂高岳山荘→8:00奥穂高岳→9:30紀美子平→10:00前穂高岳
→10:30紀美子平→12:30岳沢小屋→14:30上高地
装備
共同装備 |
ザイル(50mダブル)×2・・・アプローチの懸垂は50mでギリ足りる<br />ヌンチャク×8+アルパインヌンチャク×4(実際に1ピッチで使ったのが5〜6本)<br />カム(キャメロット#1と#3を1回使った程度)<br />記録から残置ハーケンは豊富にあることが分かっていたので
ハンマー・ハーケンは持参せず
|
---|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
---|---|
山行目的 | アルパインクライミング |
注意箇所・注意点 |
東稜の取り付きは落石要注意 ドーム中央稜のアプローチも落石注意だが、特に下降開始するところが怖い ドーム中央稜アプローチの詳細は感想で |
その他 | 平湯の森、レストランは激混み |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する