ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > narodnikiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 10日 04:52雑感

長野の山岳遭難、過去最悪ペース 7割が50歳以上 特に経験少ない60歳前後にリスク
(産経新聞)

最近「技量不足」という単語が遭難記事に増えたような気がする。 「疲労」「道迷い」という具体的理由よりも心に残る。 高校野球に例えるならば、従前の「相手打線に打ち込まれて敗退」という記事に対し、「野球部創設したばかりで地方予選初戦勝てるかどうかレベルの学校が、甲子園に出て当然ながら敗退」というあけす
  43 
2025年 08月 09日 08:01140文字以内の独り言

イタリアで「登山禁止」を無視して遭難…救助費として想定外の請求書(Yahooニュース・中央日報)

たまに「立入禁止の標識見落としました〜テヘッ」と規制区域内に入る山行記録が散見されるが、そんな言い訳が通用しないことを示している。 日本でも早晩同じようになるだろうが、万一の場合に数百万円を支払える者のみが「自己責任」を主張できると言えるのではないか。
  26 
2025年 08月 02日 05:48140文字以内の独り言

レンタカー内に鍵が無い(汗)

どんな猛暑でも早朝ならば暑くない。 と、車を借りての夜討ち朝駆け。 が、途中休憩することなく現地に着くと鍵がない事に気づく。これでは車から離れられない。 感情は怒りや悲しみを突き抜けて虚無。 このまま引き返すしかないのか… →車検証に挟んであった。これはわからない。
  26 
2025年 07月 30日 06:51140文字以内の独り言

計画も 二転三転 夏の山

今日は山に行くつもりで早く起きたのだが、予定山域近くの最高気温予想が40℃。 これは危ないと山域を急遽変更したのだが、先人の山行記録を漁ったら、やはりヤマビルがいたのでこれも辞める。 このまま寝ようかとも思ったが、そういえばヤマビルがいないと聞いた低山があったのを思い出した。
  25   2 
2025年 07月 27日 23:41140文字以内の独り言

寝溜めカンタービレ

最近、疲れているのか、内外寒暖差による倦怠感なのか、休日にどれだけ寝ても眠い。 そうこうしているうちに前回山行から3週間が空いてしまった。 飛行機に乗らないとアルプスにも行けないし、このままオフシーズンになっちゃうのかしらん。
  2 
2025年 07月 07日 22:55雑感

「大丈夫」なのは身体(の諸器官)が頑張っているから。

熱中症の季節真っただ中である。 熱中症になった人は、熱中症になる前は「大丈夫。大丈夫。」と言い、熱中症になった後は「大丈夫だと思っていた。」と言うのではないか。 私も昨年8月、大台ケ原から大杉谷に下った時にほぼほぼ夏バテ状態に陥ったが、その時も急に状態が悪くなった。 そのことをよく
  34 
2025年 06月 22日 22:40140文字以内の独り言

曇天を 押して出かけりゃ にわか雨

梅雨空等のために前の山行から3週間空く。 朝の時点で空気がムワッとしているのも出鼻を挫く。 せめて外には出ようと曇り空の下温泉に行ったら帰りににわか雨。 平地でもこうだから山の天気はいよいよ難しい。 次の週末は晴れを待つ姿勢から晴れている所に突っ込む積極姿勢で行くか。
  8