また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマレコのおすすめルート > 【特集・初日の出の山~前編】三角山
ルートID: r1117 入門 日帰り 札幌近郊 「特集・初日の出の山〜前編」

【特集・初日の出の山~前編】三角山
さんかくやま

濃い緑山行に最も適した時期 薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
言葉では言い表せないほど、美しい夜景と新年の朝陽を楽しむ年越し登山です。
冬の北海道はなかなか初日の出を見ることができませんが、天気の予報が良ければぜひ出掛けてみては?
※2018年12月01日更新
ルート長2.1km
登り標高差236m
下り標高差236m
行程概要: 山の手登山口 → 三角山(311.1m) → 山の手登山口

【札幌・藻岩山】三角山の詳細解説

\ おすすめポイント /
  • 美しい札幌市街地の夜景
  • 雪景色に映える朝陽
  • 交通の便がよくアクセスに優れる
モデルプラン
1日目
歩行時間:1時間10
山の手登山口〜大倉山分岐〜三角山〜往路下山〜山の手登山口
交通 JR函館本線琴似駅よりJR北海道バス(琴29:210円)にて山の手4条11丁目バス停へ。
※琴似駅より登山口まで徒歩約30分。
駐車場 山の手登山口に登山者専用駐車場あり。
アドバイス 積雪があるので軽アイゼンを装備のこと。
夜間登山になるのでヘッドランプの動作や電池の残量を要確認のこと。
登山道はよく整備され非常に歩きやすい。
山頂付近は冷え込むので防寒着を持参すること。
おすすめ周辺情報 《北海道神宮》
初詣なら「北海道神宮」が近い。ただし午前中を中心に大変な混雑となるので暗いうちに詣でた方が無難だ。
http://www.hokkaidojingu.or.jp/
《手打蕎麦のたぐと》
札幌市内でも人気の高い日本蕎麦店。白い更科系の蕎麦は喉越しがよく香り豊かな一品。
https://goo.gl/maps/b8n6F6HmRDR2
《北遥館》
昔ながらの大衆食堂。何を食べても美味しい料理はボリュームもありリーズナブル。
https://goo.gl/maps/qNiMuz1cUjA2
《wake cafe》
モーニングメニューや軽食からスイーツまで楽しめる。レトロ調の店内は雰囲気がよく一息付くに最適だ。
http://www.wakecafe.com/
《CAFFE' JIMMY BROWN 山の手店》
落ち着いて珈琲を飲みたい時におすすめ。オリジナルのケーキ類もとても美味しい。
https://jimmy-brown.com/

(年末年始の営業は各自でお調べ下さい)
1
山の手登山口から三角山を目指す。
登山道は踏まれていて滑りやすいので軽アイゼンを持参すれば心強い。
2
登山口から10分も登れば素晴らしい札幌市街地の夜景が広がる。
3
歩き始めて30分強で三角山の山頂に到着する。
4
山頂から札幌市南部・円山公園方面の夜景。
円山球場もはっきりと目視できる。
5
こちらは札幌大通り方面。
札幌駅やテレビ塔などが確認できる。
6
間もなく朝陽の時間。
札幌市街地の背後には夕張岳や芦別岳・日高山脈まで見渡すことが可能だ。
7
季節柄なかなか見ることのできない初日の出。
南日高山地付近から昇る。
8
【おすすめ周辺情報】
初詣なら「北海道神宮」が近い。
ただし午前中を中心に大変な混雑となるので暗いうちに詣でた方が無難だ。
9
【おすすめ周辺情報】
「手打蕎麦のたぐと」は札幌市内でも人気の高い日本蕎麦店。
白い更科系の蕎麦は喉越しがよく香り豊かな一品だ。
10
【おすすめ周辺情報】
「北遥館」は昔ながらの大衆食堂。
何を食べても美味しい料理はボリュームもありリーズナブル。
11
【おすすめ周辺情報】
モーニングメニューがある「wake cafe」では軽食からスイーツまで楽しめる。
レトロ調の店内は雰囲気がよく一息付くに最適だ。
12
【おすすめ周辺情報】
落ち着いて珈琲を飲みたい時は「CAFFE' JIMMY BROWN 山の手店」がおすすめだ。
オリジナルのケーキ類もとても美味しい。
※上記の情報は記事更新日(2018年12月01日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。

※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人

このルートで登る山/通過する場所