また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマレコのおすすめルート > 上高地スノーハイキング
ルートID: r859 ☃ 雪山 日帰り 槍・穂高・乗鞍 2017年2月

上高地スノーハイキング

濃い緑山行に最も適した時期 薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
厳冬期の上高地。
夏期の装いとはまったく異なるその雰囲気は荘厳そのもの・・・正に神降地。
※2017年02月01日更新
ルート長14.1km
登り標高差343m
下り標高差343m
行程概要: 中の湯ゲート(1316.4m) → 釜トンネル(1315m) → 上高地トンネル口(1468m) → 旧道分岐(1494.4m) → 太兵衛平(1501m) → 田代橋(1499m) → 西穂高岳登山口(1500m) → ウェストン碑(1500m) → 上高地アルペンホテル(1505m) → 河童橋(1505m) → 河童橋公衆トイレ(1510m) → 田代橋(1499m) → 大正池(1498m) → 太兵衛平(1501m) → 旧道分岐(1494.4m) → 上高地トンネル口(1468m) → 釜トンネル(1315m) → 中の湯ゲート(1316.4m)

【槍・穂高連峰】上高地スノーハイキングの詳細解説

\ おすすめポイント /
  • 穂高連峰の大展望
  • 冬でもたくましく生きる動物達との出会い
  • 夏期とのギャップを楽しむ
モデルプラン
1日目
歩行時間:8時間
上高地口ゲート〜釜トンネル〜上高地トンネル〜大正池〜上高地バスターミナル〜河童橋〜往路下山〜上高地口ゲート
コース概要 出発は釜トンネルの入口となる上高地口ゲートからだ。
釜トンネルと上高地トンネルを越え、左手に焼岳を望みながら歩くと大正池ホテルに到着する。ここから遊歩道に入り田代湿原を経て田代橋へ向かうが、一部ロープで規制されている所もあるので立ち入らないように注意しよう。
田代橋を左に折れ、梓川の左手を進めば上高地温泉ホテルを過ぎてウェンストン碑に到着する。
さらに川沿いを歩くと西糸屋の正面にある河童橋のたもとに到着だ。
計画書提出先 長野県警察本部または松本警察署地域課
※登山口に登山計画書提出ポストあり
宿泊 なし
交通 松本電鉄新島々駅よりアルピコ交通バス(高山駅行き:1,550円)にて中の湯バス停へ。
さわんどバスターミナルよりアルピコ交通バス(高山駅行き:800円)にて中の湯バス停へ。
JR高山本線高山駅よりアルピコ交通バス(松本駅行き:1,850円)にて中の湯バス停へ。
平湯温泉バス停よりアルピコ交通バス(松本駅行き:560円)にて中の湯バス停へ。
※中の湯バス停=上高地口ゲート
駐車場 登山口周辺に駐車場は無い。
※坂巻温泉や中ノ湯旅館に宿泊の場合は駐車可能。
(登山口まで送迎あり)
※日帰りでも坂巻温泉に駐車できる場合があるので要確認のこと。
アドバイス 釜トンネル周辺に駐車場はないので留意のこと。
旧道は通らず新設された上高地トンネルを通行すること。
徳澤の冬期小屋やテント泊など1泊2日の行程にすると朝焼けの穂高連峰を望むことができる。
積雪が多い場合にはスノーシューやわかんが有効だ。
多くのニホンザルを見かけると思うが飢えの時期でもあり刺激しないようにしたい。
サブコース 特になし。
エスケープルート 特になし
宿泊・入浴 《坂巻温泉旅館》
梓川渓谷に建つ秘湯の宿。宿泊はもちろん、日帰り入浴も可能だ。
http://sakamaki.yumori.jp/
おすすめ周辺情報 《めしらぼ》
がっつり美味しく満腹になりたい方はこちらへ。
https://www.facebook.com/100010204714583
《松本からあげセンター》
松本駅ビルにあるご当地グルメ「山賊焼き」が美味しいお店。
http://karacen.com/
《月の兎影》
知る人ぞ知るラーメンの名店。
https://www.facebook.com/786231241436674/
《こばやし》
信州のお蕎麦ならここがおすすめ。地元でも人気の有名店。
http://www.kobayashi-soba.co.jp/
1
スタートは釜トンネルの入口にある閉鎖中の上高地口ゲートから。
2
釜トンネルの通過にはヘッドランプが必要。
全長1,320mで勾配は11%と意外と登っている。凍結部分もあるので要注意だ。
3
20分ほどで釜トンネルを抜ける。
4
すぐに新しく開通した上高地トンネルに入る。
全長665mで勾配は9%だ。
なお旧道は雪崩の危険があるので絶対に立ち入らないこと。
5
トンネルを抜けて一つ目のカーブを右に曲がると穂高連峰が姿を現す。
奥穂高岳から前穂高岳への吊尾根が美しい。
6
国土交通省の施設入口を過ぎると除雪されていないことが多い。
7
大正池に映る穂高連峰。
完全結氷する前で雪が積もっていなければ「逆さ穂高」を見ることができる。
8
後方には焼岳がそびえる。
9
大正池ホテルから遊歩道へ入る。
積雪が不十分な場合にはスノーシューやアイゼンなどは装着しないように。
10
田代池湿原。
奥には西穂高岳から奥穂高岳の稜線が鋭い。
11
開けた樹林帯に付けられたトレースをたどり田代橋へ向かう。
12
田代橋に到着。
直進すればそのまま川沿いに進みバスターミナル方面へ。
ここは左折して対岸へ渡る。
13
上高地温泉ホテルを通過。
冬期は休業中だ。
14
わずかに進むとウェンストン碑に到着する。
15
梓川の右岸を進む。
上高地アルペンホテルを通過すればまもなく河童橋だ。
16
左手に西糸屋を見れば右手に河童橋。
対岸に渡れば穂高連峰が一段と頭上高くそびえる。
17
上高地一帯にはニホンザルが相当数生息している。
飢えの時期でもあり気が立っていることもあるので刺激しないように注意。
18
上高地では比較的多く見かけるアナグマ。
愛嬌がありノソノソと歩く姿は何とも可愛い。
19
上高地バスターミナル。
夏の喧騒が嘘のような静けさだ。
20
ここには冬期用のトイレがある。
他には大正池と小梨平にあるが3箇所のみなので気を付けよう。
21
ここからは別の楽しみ方をご紹介。
上高地から10分ほどで小梨平のキャンプ場に到着する。幕営が許可されている唯一の場所だ。
ここで1泊するのも楽しい。
22
さらに足を延ばして徳澤園の冬期小屋に泊まってもいい。
ただし開放されているか要確認のこと。
23
【おすすめ周辺情報】
宿泊や入浴は坂巻温泉が便利だ。
事前に営業の確認を忘れずにしておくこと。
24
【おすすめ周辺情報】
松本でがっつり食べるなら「めしらぼ」がおすすめ。
駅から少し離れているが十分徒歩圏内。
駐車場完備。
25
【おすすめ周辺情報】
なんといっても美味しさとボリューミーなのが特徴だ。
26
【おすすめ周辺情報】
「松本からあげセンター」は松本駅ビルの4階にある。
この辺りのB級グルメとして知られる山賊焼きは絶品だ。
27
【おすすめ周辺情報】
「らーめん月の兎影」は知る人ぞ知るラーメン店。
28
【おすすめ周辺情報】
どのラーメンも完成度が高く美味しい。
29
【おすすめ周辺情報】
信州といえばやはり蕎麦。
松本城の近くにある「こばやし」は地元でも人気の有名店。駅前にも支店があるので便利だ。
※上記の情報は記事更新日(2017年02月01日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。

※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人

このルートで登る山/通過する場所