検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX Corporation PENTAX Optio E50
PENTAX Optio E50
製品情報
メーカー
PENTAX Corporation
このカメラで撮影した写真
ミヤマカタバミ
金剛山・岩湧山
2025年04月30日 寺谷〜ちはや園地〜久留野峠
北西に雨乞山〜イブネ
御在所・鎌ヶ岳
2024年04月01日 椿大神社〜入道ヶ岳〜山中幕営 (水沢峠南)〜水沢岳〜鎌ヶ岳〜雲母峰
金剛山・岩湧山
2024年02月18日 滝谷不動〜嶽山〜願照寺
金剛山・岩湧山
2025年02月27日 寺谷〜湧出岳〜伏見峠 (藤原太一の孫の令和七年二月 金剛山登山)
金剛山・岩湧山
2025年02月14日 二河原辺・水分道〜金剛山〜文殊尾
山陽電車 西代駅到着
六甲・摩耶・有馬
2024年02月28日 鉄拐山〜須磨アルプス〜横尾山〜高取山
南の展望が得られ、金剛山地が望める
葛城高原・二上山
2024年06月12日 信貴山〜高安山〜高尾山
フクジユソウ、先週は曇つてゐて花は閉じてゐたが、此の日は矢張り開いてゐた
金剛山・岩湧山
2025年03月21日 石ブテ尾根〜ちはや園地〜伏見峠
箸・フォークを忘れた〜
葛城高原・二上山
2024年03月14日 麻呂子山〜二上山〜銀峰
学文峰山頂手前からの金剛山方面の展望は木々の成長と繁茂でほとんど見えなくなった
金剛山・岩湧山
2025年10月02日 学文峰
「谷を渡る」とある
金剛山・岩湧山
2024年11月14日 曼荼羅尾根〜阿弥陀山〜トチ谷
目印「REF」への道、難儀な藪に
金剛山・岩湧山
2025年10月02日 学文峰
東山の展望箇所から横尾山、馬の背
六甲・摩耶・有馬
2024年02月28日 鉄拐山〜須磨アルプス〜横尾山〜高取山
湧出岳を目指し「ロープウェイ」方面へ
金剛山・岩湧山
2025年02月27日 寺谷〜湧出岳〜伏見峠 (藤原太一の孫の令和七年二月 金剛山登山)
旗立山に寄る
近畿
2024年07月04日 なるかわ谷ハイキングコース〜鳴川峠〜ぼくらの広場〜客坊谷ハイキングコース
もっと見る
登録状況
写真枚数
3,777枚 / 最近三ヶ月 32枚
投稿者
13人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
金剛山・岩湧山
学文峰
03:27
7.7km
415m
2
16
7
2
ふじ
2025年10月02日(日帰り)
ふじ
金剛山・岩湧山
ブンタ谷〜西ノ行者〜柱本道
03:56
10.1km
680m
2
18
4
ふじ
2025年07月20日(日帰り)
ふじ
金剛山・岩湧山
旗尾岳〜府庁山〜西ノ行者〜紀見峠
06:33
14.4km
959m
-
14
4
ふじ
2025年05月15日(日帰り)
ふじ
金剛山・岩湧山
岩湧山 (ボ谷⤴ / 砥石谷⤵)
06:49
16.2km
1,020m
-
20
17
3
ふじ
, その他1人
2025年05月08日(日帰り)
ふじ
金剛山・岩湧山
寺谷〜ちはや園地〜久留野峠
03:49
8.7km
706m
2
40
6
2
ふじ
2025年04月30日(日帰り)
ふじ
カメラ一覧へ戻る