Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX Corporation PENTAX Optio E50

PENTAX Optio E50
製品情報
メーカー PENTAX Corporation
このカメラで撮影した写真
ミヤマカタバミ
山陽電車 西代駅到着
南の展望が得られ、金剛山地が望める
フクジユソウ、先週は曇つてゐて花は閉じてゐたが、此の日は矢張り開いてゐた
箸・フォークを忘れた〜
学文峰山頂手前からの金剛山方面の展望は木々の成長と繁茂でほとんど見えなくなった
金剛山・岩湧山 2025年10月02日 学文峰
「谷を渡る」とある
目印「REF」への道、難儀な藪に
金剛山・岩湧山 2025年10月02日 学文峰
東山の展望箇所から横尾山、馬の背
湧出岳を目指し「ロープウェイ」方面へ
登録状況
写真枚数 3,777枚 / 最近三ヶ月 32枚
投稿者 13人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
03:277.7km415m2
  16    7  2 
2025年10月02日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:5610.1km680m2
  18    4 
2025年07月20日(日帰り)
金剛山・岩湧山
06:3314.4km959m-
  14    4 
2025年05月15日(日帰り)
金剛山・岩湧山
06:4916.2km1,020m-
  20    17  3 
ふじ, その他1人
2025年05月08日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:498.7km706m2
  40    6  2 
2025年04月30日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る