Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SHARP SH-RM18

SH-RM18
製品情報
メーカー SHARP
このカメラで撮影した写真

蔵王・面白山・船形山 2025年09月28日 熊野岳(蔵王山)
少し水分補給して、森の中へ〜
日光・那須・筑波 2025年07月27日 奥白根山

蔵王・面白山・船形山 2025年09月28日 熊野岳(蔵王山)
橋まで戻って来ました〜
こちらは、NHKらしい。
六甲・摩耶・有馬 2025年10月13日 六甲山
山頂まで、0.5km。 その前に、一軒茶屋までならあと少しってことですね(^^)
六甲・摩耶・有馬 2025年10月13日 六甲山
胸突八丁まで戻って来ました〜
中央アルプス 2025年07月18日 将棊頭山
休憩とり元気に、赤石岳山頂、到着♪ 標識が割れてるのは、雷だったかな?痛々しい… バックにはやっぱり富士山〜
さらに少しアップダウン。 ここが最後の岩場。
左から右方向に登り、奥に僅かに見えるとこまで行けば、稜線〜 あと少しです♪
槍・穂高・乗鞍 2025年08月17日 笠ケ岳
弓折乗越と、バックに槍ヶ岳♪
槍・穂高・乗鞍 2025年08月17日 笠ケ岳
駒鳥池。 椹島まで4時間? 出発して30分ほどたってるのだが… 良いペースで進んでるので、千枚小屋近くの標識を信じよう(^^)
5分ほどで到着♪ 下山して、バスまでの時間、ゆっくりしてる方々がいっぱい〜
振り返って。 倒木と言うほどではないものの、登山道に木が覆い被さり、通行しにくい。 木の下を潜ります。
中国山地西部 2025年06月28日 寂地山
登録状況
写真枚数 3,127枚 / 最近三ヶ月 744枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

六甲・摩耶・有馬
04:5215.2km1,222m3
  60    7 
2025年10月13日(日帰り)
塩見・赤石・聖
31:2447.5km4,989m10
  175    5 
2025年09月20日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
21:2337.1km2,600m7
  120    7 
2025年08月17日(2日間)
甲信越
06:0914.5km1,335m4
  30    3 
2025年08月14日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:038.3km731m2
  60    7 
2025年07月27日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る