ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 福島県 新潟県
最終更新:polar_bear

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    雪崩に磨かれたスラブの荒々しさと山頂付近の高層湿原のたおやかさ。 稜線上にはヒメサユリや数多くの花々が咲き乱れる会越国境稜線の山。

「南岳」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
07:5115.5km1,645m4
  37    10 
2025年10月17日(日帰り)
甲信越
06:207.1km698m2
  63    93  9 
2025年09月22日(日帰り)
甲信越
09:1615.7km1,665m5
  18    14 
2025年09月16日(日帰り)
甲信越
08:3314.8km1,430m4
  54    3 
2025年07月19日(日帰り)
甲信越
10:3415.3km1,497m4
  77     19 
yasu72, その他1人
2025年07月13日(日帰り)
甲信越
08:0914.5km1,455m4
  28     29 
2025年07月10日(日帰り)
甲信越
07:3016.0km1,713m5
  60     47 
2025年07月07日(日帰り)
甲信越
07:5515.3km1,565m4
  52    9 
2025年07月06日(日帰り)
尾瀬・奥利根
07:3717.9km1,698m5
  69    58 
2025年07月03日(日帰り)
甲信越
05:4515.8km1,549m4
  30     10 
2025年07月03日(日帰り)