ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

爺ヶ岳南峰(じいがたけなんぽう)

都道府県 富山県 長野県
最終更新:Yamaotoko7
基本情報
標高 2660m
場所 北緯36度35分11秒, 東経137度44分50秒
カシミール3D
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    後立山連峰の核心部を北から南へと縦走。 高山植物を愛でながら、2つのキレット越えと素晴らしい展望を堪能する夏山の定番とも言えるルートです。
  • 中級 1泊2日 白馬・鹿島槍・五竜
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    冷池山荘に泊まって日本を代表する美しい双耳峰「鹿島槍ヶ岳」へ。柏原新道からの王道ルート。

「爺ヶ岳南峰」 に関連する記録(最新10件)

白馬・鹿島槍・五竜
13:0024.0km3,112m8
  27     10 
2025年09月28日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
08:2620.3km2,919m7
  26     8 
2025年09月28日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
11:4525.4km2,602m7
  82    20 
2025年09月28日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
33:4034.5km3,567m9
  61    16 
2025年09月28日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
12:2522.2km2,386m6
  26    8 
Jim, その他1人
2025年09月28日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
10:3430.5km2,908m8
  23    14 
2025年09月27日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
09:2423.7km2,472m6
  40    18  4 
2025年09月27日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
10:2114.4km1,527m4
  51    19 
2025年09月27日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
10:3522.8km2,420m6
  65    42 
2025年09月27日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
13:2627.8km2,760m7
  46    15 
2025年09月27日(2日間)