記録ID: 1001946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
春日井三山★人類最強パーティーにノックダウン(^_^;)
2016年11月05日(土) [日帰り]

polepole213
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 388m
- 下り
- 375m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
コンコンコンコンと音がするので探してみたらキツツキがいました。初めて出会ったので娘ともども感激しました。ビデオを撮影できたので貴重な映像になりました。こんな春日井で会えるなんて素敵ですね(*^^*)
装備
| 個人装備 |
ホイッスル
手袋
防寒着
腕時計
飲料水
|
|---|---|
| 共同装備 |
iPhone(Docomo回線)[GPS地図アプリ使用]
予備バッテリー
コンパス
レスキューシート(2名用)
行動食
非常食(2、3日分)
ガムテープ
ファーストエイドキット
バーナー
クッカー
|
感想
ぽかぽか陽気の11月の週末に妻と娘を連れて市内の裏山「春日井三山」に出かけました。
妻はこの裏山が気に入っているらしくここなら誘えば必ず食いつきます。
妻は"岩稜帯とか急登"とか言うところは敬遠するので険しい山行はもっぱら中学生の兄と二人旅になります。本当は翌日の富士見台高原に一緒に連れて行きたかったのですが、娘の都合で翌日は兄を連れて行くことにしました。
我が家は山頂で食事しましたが、山頂は年配の常連さんが散歩のように利用しているらしく喫茶店で楽しんでいるような雰囲気で一見さんがお邪魔するにはハードルを感じてしまいました。どんどん我が家の周りを取り囲まれ逃げ出しようがなくなってしまい沈黙の食事タイム。
(^_^;)
次回からは少し下山した林道の途中にある東屋で静かに休憩することにします。
"人類最強の高齢者パーティー"にはくれぐれも気をつけたいと教訓になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する