記録ID: 1011079
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
箕面の森 黄葉と落葉と
2016年11月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 370m
- 下り
- 364m
天候 | くもり 濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雨あがりの濃い霧が箕面の森を潤していた。
黄葉と落葉がカメラのファインダーに写る。
冬さんこちら、手のなるほうへ。
by senpachi
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
senpachiさんお久しぶりです
雨上がりのしっとりした紅葉ですね
カメラ
撮影が楽しみになりますね
kazikaさんこんばんは。
しっとりとした森は本当に綺麗でした
あっ
もちろんペンタ党ですよ
senさん、hisanoさん、おはようございます。
しっとりとした絶妙な空気感が伝わってきます。
なんとも自然な色合いで落ち葉と残り樹の雰囲気がいいですね。
あっという間の冬の訪れを予感させてくれるような...
そんな気持ちにもなりました。
secreさんおはようございます。
時の経つのは早いものだとつくづく実感しますね。
今週中旬ごろからはさらに冷え込むそうですよ
早めに冬支度はじめましょうか
senさん、hisanoさん、こんにちは!
黄葉した秋の森の風景がソフトフォーカスで表現されていて、とても優しい雰囲気が出ていますね。
コーヒーに映る森・・・こういう写真は初めてみました。
じっくり写真も撮りたいんですが、なかなか一眼レフを持ち出す決心がつきません。
f15さんこんばんは。
いつものようにコーヒーを撮ろうとしたら
なんとカメラのAFが表面に映り込んだ風景にピントを!
迷わずシャッターを切りました
山用カメラグッズ、最近いろいろあって
一眼レフカメラをリュックの肩位置に固定できるんですって
近いうちに梅田ヨドバシで物色する予定です
カメラ持ってガシガシ歩きましょ〜ね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する