記録ID: 1029054
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								志賀・草津・四阿山・浅間
						ビッグ浅間・好天気with女房
								2016年12月18日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								yumesouf
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:42
 - 距離
 - 5.0km
 - 登り
 - 383m
 - 下り
 - 377m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					いつも朝の散歩道から浅間山が見えると喜ぶ女房に本物を見せたいと、黒斑山に行こうと言ってました。やっと実現ですが雪山は初めてです。
好天気が期待出来るので、まず槍ヶ鞘まで行けば浅間を見せられると目標に歩き出します。
車坂山からの下りでアイゼンを着けました。女房には初アイゼンです。歩き方を説明します。段々急坂になりますが表コースは時々展望が開けるので休むのにちょうどいい感じ富士山も大きくよく見えて、北アルプスもズラッと見え大キレットがよく分かりますが、女房にはやっぱり富士山がいいみたいです。それでも今年夏、霧ヶ峰で蓼科山をバックに写真を撮ったので八ヶ岳も分かる様です。
途中シラビソに積もった雪が綺麗です。飽きたころ、シェルターの手前が開けて初浅間に(*_*)です。槍ヶ鞘の展望でビッグ浅間を見ながら昼食を食べます。ここまでが最初の目的地、トーミの頭まで急に見えるけどアイゼンも履いているので難なく行けるよと言うと、じゃー行こうと元気が出ます、登る途中のツリーにツララがいっぱい着いてまるでクリスマスツリーです。キラキラとってもきれいです。青空の色がすごいので(*_*)しています。よろこぶ女房に来て良かったと私も嬉しい。
トーミの頭は一段と浅間が目の前にドーンと見え、今まで村上山から見る浅間が一番と言っていましたが、こちらに変わったようです。帰りは中コースから戻りましたが、表コースの方がお気に入りだったようでした。
まずまず大成功の初雪山登山でした。黒斑まだあと少しだったのにと言いますが次回のお楽しみです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:457人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
							
							
									黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
										
							











					
					
		
夢さん
奥さん孝行おめでとうございます。
奥さんのすばらしい頑張りに敬服です。
浅間山も見事に皆様の希望をかなえてくれましたね!
浅間山より奥様に頑張り賞が出されましたね。
心温まるヤマレコありがとうございます。
iiyuさん こんばんは。
恥ずかしいようなレコにいつもコメント有難うございます。
浅間山が笑って迎えてくれました。本当に良かったです。
たまには女房孝行しておかないと、です
今日など暖かすぎて折角の雪が解けてしまいますね。
生活に雪は困りますが山にはやっぱり雪が似合いますね、
もう少しで今年も終わりですが、来る年もいい年でありたいですね。
11月中旬の天気、表コースをのんびり奥さん孝行とは
さすが愛妻家のyumesoufさまですね。
素晴らしい雪山をこんなにも簡単に登れるとなると
これからの幅が広がることでしょう。
ちなみに声がかかれば、はせ参じることもできましたよ。
とはいえ、お二人の山行に混ざったら野暮ですよね。
aonumaさん こんばんは。
いい年してベタベタと恥ずかしい限りです
嘘のような好天気でラッキーでした。家の方からの浅間山と違う山容にビックリしていました。益々浅間山が好きになったようです。
道の雪を心配してましたが高原ホテルからビジターセンターまでだけ雪が少し有りました、駐車場は満杯でさすが人気の山ですね。
aoさんもいるかも知れないと車を探してしまいました。あれ、年末がきて忙しいのでは無いですか?土日は勿論ですが来週は27日からずっと休みでどうしようかと思ってます。妙義の丁須の頭雪が無ければ御岳コースから行ってみたいですがどうですか?
知り合いが鷹戻し、東岳西岳と登ったそうです。そそられます。
http://ohirune.blog2.fc2.com/blog-entry-2201.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する