記録ID: 1033007
								
								全員に公開
																
								山滑走
								北陸
						取立山BCスキー
								2016年12月26日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:55
 - 距離
 - 5.2km
 - 登り
 - 458m
 - 下り
 - 440m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						登山ポストあります  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険個所はありません | 
			
写真
感想
					今年最後の休み。午後からは年越しの準備でいろいろ買い出しなど行かないといけないので近場で練習。天気予報では9時くらいまでは晴れ予報だったので先日登った白山を間近で見たくて取立山に行くことにした。
5時30分前に駐車場に到着したが曇っていたのでテンションが上がらず車の中で30分ほどグダグダしてトレーニングと割り切り出発。最初はシートラ。だんだん雪がつながってきたのでシール歩行。しかしすぐに登山道の雪は切れそうになるが少しの雪をつないでなんとか最後までスキーを脱がずに済んだ。昨年同じ日に登っている。今日より雪が多いのにその時は板を脱いだり転んだりしたが今回板も脱がず転ばなかったので上達したということにしておこう。
諦めていた山頂からの眺望はバッチリでテンションが上がった。一眼レフ持ってきてよかった。今日の目的は写真撮影だったのだ。写真を撮ったら白山を眺めながらコーヒータイム。誰も上がってこないので独り占めの至福のひとときを満喫した。
下山はシールのまま下る。緩くなったところでシールをはがし少しだけ滑走。やはり狭い登山道では滑るのは厳しい。ほかの登山者がいたら迷惑になったかもしれないな。帰りも誰もいなくてよかった。最後まで一人の山旅だった。来年も怪我のないように山スキーを楽しみたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1017人
	
								route581
			
										
							






					
					
		
変態が(笑)
来年「は」怪我しないようにお互い気をつけましょう。
Sanchan おはようございます
猫岳の笹薮ラッセルを我先に行くSanchanも上級レベルで変態だと思いますが…
2016年はこれで登り納めなので来年も!怪我なく過ごせたらいいな思ってます。
来年もよろしくお願いします!
koueiさんこんばんは
特殊な方がもう一名おられました
世界は狭いですね(笑)
また偶然出会いました時はお手柔らかにお願いします
momochannさん コメントありがとうございます。
自覚症状がないので怖いですねぇ。でも「あと1km」の標柱から山頂手前の稜線までスキー脱がずに行けたのは達成感ありましたよ!
まだまだ皆さんのレベルには達していませんが特に残雪期地獄で集結できるよう精進します!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する