記録ID: 1036353
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								札幌近郊
						藻岩山 〜2017年登山始め〜
								2017年01月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 03:22
 - 距離
 - 7.8km
 - 登り
 - 565m
 - 下り
 - 568m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 1:53
 - 休憩
 - 1:29
 - 合計
 - 3:22
 
					  距離 7.8km
					  登り 567m
					  下り 582m
					  
									    					 8:34
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なし。雪は踏み固められて歩きやすいです。 | 
| その他周辺情報 | コンビニはセイコーマートが交差点の角にあります。 | 
写真
感想
					あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
<行動時間>
23:00 就寝
04:00 起床
04:30 家を出発
05:00 慈恵会登山口
06:20 藻岩山山頂
07:45 下山開始
08:30 下山完了
09:00 自宅
下山後は親戚の家で新年会をした。甥っ子と姪っ子と闘った。「しばき棒」というもの(段ボールを緑のガムテープでガチガチにしたもの)で、叩かれたので全身が痛い。甥っ子と姪っ子と娘を同時に担ぎ上げたら腰が痛くなった。帰りは酔っぱらった両親を家まで送った。親孝行ができた。いい元日だった。
					
					2017年の年明けは御来光が見えそう!という話しを聞き、ナイスモルゲン教団(団員2名)は黙ってられず藻岩山を目指したのであった。
山頂に行くと人、人、人。登山客もいるわ、ロープウェイから来た観光客はいるわ。
子ども達は走り回り犬も来てるし、テレビ局のカメラもスタンバイオーケーで後は初日の出を待つのみの態勢。
「こりゃ300人はいるね」とRyo君と話ししていた。
残念ながら御来光は拝めなかったが、お正月らしく餅を焼き、お雑煮にして食べ、新春をお祝いした。
今日は気温も低くはなく、穏やかな元旦でした。
みなさん今年一年よろしくお願いいたします!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:814人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								I_am_Ryo
			
									
									
									
									
									
							
										
										






					
					
		
i-tomoさん、Ryoさん、
明けましておめでとうございます。
ナイスモルゲン教団の団員だったとは知りませんでした笑
今年もRyoさんの心を惹きつける写真やi-tomoさんのお花情報など参考にさせて頂きます^_^
今年1年、お二人にとって、厳しくも優しく、そして美しい山との出会いが沢山あります様に。。
zeropo7さん、明けましておめでとうございます!
ナイスモルゲン教団という秘密組織がついにあかるみになりました。(笑)モルゲンは美しいので惹き付けられますからね〜。
今年もお互い安心安全で楽しい山登りをしましょう。今年もよろしくお願い奉り申し上げまする〜。
山頂でナイス!モルゲン!と叫べたらzeropo7さんも団員です!
zeropo7さんのポエミーなレコ、今年も楽しみにしてますよ!
お互いに安全で楽しく行けたらいいですね〜。
今年もよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する