記録ID: 1038100
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢鉱泉から周回)
2017年01月02日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 879m
- 下り
- 859m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
唐沢鉱泉の営業が今週末までのため、今後積雪が発生した場合は唐沢からの周回コースが困難になるため、登り始めに天狗岳を選びました。
唐沢鉱泉までの林道は最後100mくらいに圧雪された道があるくらいでした。夜間・早朝は部分的に凍結した箇所がありましたが、スタッドレスならまったく問題なし。
ここ最近はまとまった積雪がないためか、登山道はトレース明瞭で圧雪されてるため、踏み抜きはまったくありません。
序盤はチェーンスパイクを使いました、第二展望所過ぎでアイゼンに履き替えましたが、西天狗手前までは坪足の人も多かったです。
冬季にしては、風も弱く西天狗山頂はまったく無風だったので、ここで昼休憩にしたかったですが、時間がまだ早かったの東天狗へ。
東天狗の方が風があったため、黒百合ヒュッテで休憩にするため下山の準備をしてましたが、ここで使ってたTG-4のガラス面が割れてる事に気づきましたが何にぶつけたのか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する