記録ID: 1055674
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
那岐山
2017年01月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 955m
- 下り
- 960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:08
距離 10.1km
登り 960m
下り 966m
9:18
21分
スタート地点
16:26
ゴール地点
9:36 那岐山登山口駐車場
9:49 蛇淵の滝入口
10:00 B・Cコース登山口
10:01 B・Cコース分岐
10:19 Cコース・林道交差箇所
11:23 大神岩
12:26 那岐山三角点峰
13:07 那岐山避難小屋
13:10 那岐山
13:40 A・Bコース分岐
13:42 Aコース・東仙分岐
14:27 Aコース6合目鞍部
15:12 Bコース・名木ノ城跡分岐
9:49 蛇淵の滝入口
10:00 B・Cコース登山口
10:01 B・Cコース分岐
10:19 Cコース・林道交差箇所
11:23 大神岩
12:26 那岐山三角点峰
13:07 那岐山避難小屋
13:10 那岐山
13:40 A・Bコース分岐
13:42 Aコース・東仙分岐
14:27 Aコース6合目鞍部
15:12 Bコース・名木ノ城跡分岐
天候 | 曇り〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、シャーベット状の雪質だったので、滑りやすく、早々にアイゼンを装着しました。 |
写真
感想
今期2回目の那岐山。
天候は危うく曇り空からの出発でしたが、なんとか下山途中までもちこたえてくれたので、幸いだった事にします。
大神岩で、前回お会いした鏡野町のFさんに再び出会い御一緒して下さり、Aコースで下山することが出来ました。
雪山がほぼ初心者を含む4人組でしたので、初めてのルートでも心強く楽しむ事ができ感謝です!
Fさんのレクチャーお陰で新雪の上をザクザク歩き子供のようにはしゃぎまくった忘れがたい山行になりました。
生憎の曇り空に霧氷も全くみることが出来なかったのが心残りですが、是非次回に期待したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する