記録ID: 1060307
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								日光・那須・筑波
						霧降高原隠れ三滝と丸山
								2017年02月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								- GPS
- 57:00
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 587m
- 下り
- 569m
コースタイム
					7:40霧降滝駐車場-8:35丁字滝8:45-8:55玉簾滝9:00-9:30マックラ滝9:40-10:40山のレストラン-11:00霧降滝観瀑台-11:15駐車場-車移動-11:30霧降高原レストハウス(昼食)12:20-13:40小丸山-14:05丸山14:15-15:00レストハウス
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 霧降高原駐車場。レストハウス前や手前に無料駐車場あり。トイレはレストハウス内を使用。外トイレは不明。レストハウス営業10:00〜17:00。 往路 2月4日4:15浦安-首都高-東北道-大沢IC-すき家今市店(朝食)-7:15霧降滝駐場-15:30霧降高原駐車場-16:30湯元山の宿 復路 2月5日9:30山の宿-三本松(スノーシューレンタル、800円)-10:00竜頭の滝上駐車場14:50-三本松-15:30湯元おおるり(入浴500円)16:30-日光ラーメン梵天(夕食)18:00-日光IC-20:10浦安 ガス代500÷9=55×120=6,600円 高速代1,300+2,460+100+100+218+2,460+1,300=7,930円 交通費計14,530円 9,000円プール 残高34,000円 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 霧降隠れ三滝 雪が解けて凍った箇所が多くアイゼンがあった方がいい。 霧降高原丸山 スノーシューが有効。今回雪がしまっていたのでツボ足でも行けてました。先行者のトレースはツボ足でした。 | 
| その他周辺情報 | 湯元山の宿に宿泊。現経営者は3月まで。以降は新しい経営者。今後の経営形態は不明です。 | 
写真
感想
					最高の天気に恵まれ楽しいハイキングでした。
山の宿での宴会が目的みたいな山行でしたが、滝見物や丸山登山と充実した1日になりました。
翌日はちょっと天気が心配な戦場ヶ原の高山です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:909人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する カイG
								カイG
			 kanamek
								kanamek
			 nagaim
								nagaim
			 18kazu
								18kazu
			
 
									 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する