記録ID: 8952509
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧降高原(丸山〜大山〜霧降の滝)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 731m
- 下り
- 1,536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:14
距離 20.8km
登り 728m
下り 1,533m
15:52
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
05:54 赤羽駅 - 06:09 大宮駅 [JR高崎線] :318円 06:13 大宮駅 - 06:34 春日部駅 [東武アーバンパークライン] 06:43 春日部駅 - 07:01 南栗橋駅 [東武スカイツリーライン] 07:03 南栗橋駅 - 08:18 東武日光駅 [東武日光線]:1225円 09:00 東武日光駅 - 09:27 霧降高原バス停 [東武バス/[K]霧降高原行]:850円 運賃:2393円 ■帰り 16:03 東武日光駅 - 17:42南栗橋駅17:53 - 18:09 春日部駅 [東武日光線] 18:18 春日部駅 - 18:33 大宮駅 [東武アーバンパークライン]:1225円 18:41 大宮駅 -18:56 赤羽駅 [JR高崎線]:318円 運賃:1543円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
■猫ノ平〜隠れ三滝(マックラ滝、玉簾滝、丁字滝) クマ出没のためハンターが出動していた。 |
写真
装備
| 個人装備 |
登山靴
ザック(35L/7.2kg)
サコッシュ
飲み物(1700ml)
行動食
ココヘリ
ヘッドライト
レインウェア
ザックカバー
ファーストエイドキット
熊鈴
モバイルバッテリー
トレッキングポール
ドライレイヤー
ベースレイヤー(3)
ミドルレイヤー
帽子
タオル
レジャーシート
フリース
アウターレイヤー
手袋
ネックウォーマー
イヤーマフ
カイロ
水筒
|
|---|
感想
いつか登る女峰山の下見を兼ねて丸山まで登る。
そのあとは隠れ三滝と霧降の滝を経由して、日光駅まで赤線が繋がるように下山。
山の方はもう紅葉も終わっていたけど、霧降の滝あたりは紅葉が見られてまだまだ十分に綺麗だった。
猫ノ平でハンターの方たちと出会う。
これから向かう隠れ三滝の方向にクマが逃げていったとのことで体制を敷いて狩りをしていた。
結局クマに遭遇することはなかったが、初めてのクマ現場に緊張感が高まった。
ハンターの皆さん、お疲れ様です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nagaoka8283













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する