記録ID: 106304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山
2011年04月17日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 492m
- 下り
- 483m
コースタイム
05:37つつじヶ丘駐車場-06:17女体山-06:42男体山山頂-07:44つつじヶ丘駐車場
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況:良好 登山ポストの有無:無し |
写真
撮影機器:
感想
本来はつつじヶ丘から筑波神社へ抜けていくルートを考えていましたが、ヤマレコで過去の山行された方の記録を拝見すると、筑波神社から山頂までのルートは震災の影響で通行止めの様ですのでつつじが丘からのピストンとなりました。
NHKのかな〜り前に放映された〔深田久弥日本百名山〕を見ると(DVD)、女性がハンドバック片手に持ちながら気軽に登っていたので、リュックなど背負わず、スニーカーで500CCのペットボトルをポケットに入れ、シングルのポールを所持し登りました。しかしやはり登山は登山、結果身軽なのであっという間に登りましたが、かえって簡単な山は、多くの登山客が登っているおかげで登山道の石は磨かれておりつるつるの状態で危険でやはりどんな山でも登山靴は装備したほうが良いと結論に至りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
ArtOfFx











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する