記録ID: 1073193
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
チビ登山第60座 スノーシューで遊ぶ山それは入笠山
2017年02月25日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 244m
- 下り
- 235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:26
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 3:15
距離 4.1km
登り 245m
下り 243m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
もはや山小屋ではありません。チキンステーキ、おでん、キムチ鍋。なおこの山小屋は2000円で飲み放題プランもあり、日本唯一の居酒屋山小屋として有名です。ビールサーバーにマイコップをもって並ぶ列ができていました。
撮影機器:
感想
2017年最初のチビ登山、最近朝の早起きが苦手のチビ太を連れ出すのがなかなか難しくなりましたが、『今日はお山登りじゃなくてお山遊びだよ〜』と連れ出すことに成功。毎年東京マラソンがお仕事のひとつであるママはこの週末ずっと仕事なので、山小屋スペシャルです。
スノーシューを初体験、最初はぎこちなかったですがなれて調子が戻ってきたころに頂上到着、そこには360度の青と白を3000m級の山々の姿が!
チビ太『景色が仙丈ケ岳みたいだね〜』
下山はスノーシューなので楽しい楽しい、モフモフしながら道なき道を突撃し、わざと転んですべって降りるわ、しまいには『お尻滑り台』といって坂道を滑り落ちたり。
山小屋に帰ってからはソリを出してさらに二部練を満喫。
止まったマナスル山荘は山小屋というには申し訳ないくらいの施設の充実ぶり。個室で暖かい布団にくるまって寝られるなんて最高です。なんとこの山荘、食事も充実していますが、なんと2000円で飲み放題プランが!これはやばいですぜ、一部山頂居酒屋になってました。
夜は冷え込みましたが20時〜6時までたっぷり寝て、朝1時間ほど大湿原のスロープを独り占めしてソリ遊び。
最高時速は33kmでした。
冬山の楽しみに目覚めちゃったかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する