記録ID: 107353
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
戸倉三山(臼杵山除く)
2011年04月29日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:30
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
10:00武蔵五日市-今熊山-刈寄山-市道山-醍醐丸-醍醐峠-和田-14:30藤野駅
天候 | 晴れ時々曇り(一時雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所無し。道も整備されている。 |
感想
日曜日の東丹沢宮ヶ瀬トレイルレース後のリハビリのため、近場の低山をゆっくり走ろうということで、戸倉三山を思いついた。朝ゆっくりのスタートだったため、五日市駅には10時前の到着。十里木方面のバス停は長蛇の列だったため、登山口を今熊神社からのコースに変更し、秋川街道を八王子方面に歩き出す。天気は良くて暑いくらい。今熊神社からはようやく山道に。日本山岳耐久レースの道標を時々眺めながら新緑の縦走路を歩く。気持ち良い。小さなアップダウンは繰り返すものの、レースで酷使した筋肉をほぐすのにちょうど良かった。市道山からは吊尾根に入って醍醐丸へ。陣馬山に登って茶店でビールでも!という誘惑に誘われそうになったが、天気が急に曇りがちになってきて、上り坂にも少々食傷気味な気分になってきていたので、衝動的に醍醐峠から和田に下ってしまった。和田まで降りてから、陣馬山まで登って一ノ尾根を下るべきだったと後悔。延々と続く舗装道路にうんざりしながら藤野駅を目指す。途中雨に降られたが30分くらいで止んだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する