記録ID: 1076925
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
久連子岳・岩宇土山・上福根山
2017年03月03日(金) [日帰り]


- GPS
- 08:22
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:20
距離 7.9km
登り 1,069m
下り 1,068m
06:47 駐車場所
06:49 登山口
08:04 お地蔵さん
08:34 岩戸鍾乳洞
08:40 久連子岳山頂 08:53
09:26 岩宇土山山頂 09:30
09:45 オコバ谷ルート合流
10:20 林道横断
11:23 上福根山山頂 12:00
12:34 林道横断
13:00 オコバ谷ルート分岐
13:39 白崩平 13:55
14:28 河原横断
14:44 オコバ谷登山口
15:04 県道247号久連子落合線終点合流
15:07 登山口
15:07 駐車場所
06:49 登山口
08:04 お地蔵さん
08:34 岩戸鍾乳洞
08:40 久連子岳山頂 08:53
09:26 岩宇土山山頂 09:30
09:45 オコバ谷ルート合流
10:20 林道横断
11:23 上福根山山頂 12:00
12:34 林道横断
13:00 オコバ谷ルート分岐
13:39 白崩平 13:55
14:28 河原横断
14:44 オコバ谷登山口
15:04 県道247号久連子落合線終点合流
15:07 登山口
15:07 駐車場所
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡は全線明瞭で有り、ピラピラテープがたくさん付けて有り迷うことはない。 特に危険な所はないが急峻で崩壊地もあり、この時期は積雪や路面の凍結などで滑り易いので慎重な足運びが必要。 トイレは無し 登山ポストは無しし 熊本県警察に電子申請するなら https://www.pref.kumamoto.jp/police/entry/pub/AnsForm.aspx?c_id=10&entry_ins=3&pg=1&mst=1 |
写真
感想
初めて上福根山まで足を延ばしたが積雪の上急勾配で足腰に疲労感を感じた。
久しぶりに上空を覆う霧氷に感激をしたが時々落ちてくる氷には閉口した。
また、白崩平の福寿草はいつもきれいだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する