記録ID: 1077871
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
大辻山
2017年03月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:14
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 838m
- 下り
- 829m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多いところで積雪は2ⅿくらいかな 数日間登った人がなくてトレースは先行者がつけてくれましたが 途中で下山した人、別コースに進んだ人がいたため 全くトレースが無くなってからはGPSを頼りに 軽いラッセル⁉状態でした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
みるのなら、千石城山がオススメですよ!早月川から剱岳がみえます!早月尾根が真正面にみえ、すごい立体的にみえます!あとは、中山です。馬場島にある低山です。冬季は道路が通行止めになりますけど、馬場島手前の伊折橋からの剱岳も真正面にみえます!
いずれも、上市町です!立山インターから行けますよ!
tora75 さん
ありがとうございます
千石城山を調べてみました
剱岳の眺めが良い山ですね
来年機会があったらまた劔を見に行きたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する