記録ID: 1077936
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
スノーシュー遊び、氷ノ山
2017年03月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 860m
- 下り
- 1,725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
13:30
ゴール地点
氷ノ越登山口に下りたところで通りかかった親切な方に車で駐車場まで送って頂きました。
氷ノ山によく登ってらっしゃると言う事で、短い時間でしたが色々なお話を聞くことが出来ました。本当に有難うございました。
氷ノ山によく登ってらっしゃると言う事で、短い時間でしたが色々なお話を聞くことが出来ました。本当に有難うございました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スノーピア第2リフト 500円。 |
その他周辺情報 | 若桜ゆはら温泉ふれあいの湯400円。 シャンプー、リンスは置いてません。 100円で販売してました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
地図(地形図)
|
備考 | スノーシューは持って行ってよかったなぁ、、 |
感想
登りは氷ノ山の雪原をスノーシューで満喫。
下りはアイゼンを使いました。
今回はスノーモンスターを見る事は出来ませんでしたが白い雪に冬枯れの木も雰囲気よかったですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する