記録ID: 1080358
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
風強し 天狗岳
2017年03月09日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 820m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 5:39
距離 11.0km
登り 822m
下り 818m
13:42
ゴール地点
天候 | 下界は晴れ 頂上は、風強く地吹雪で視界不良 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渋の湯〜黒百合ヒュッテ〜中山峠: 積雪あるが危険個所無し 中山峠〜東天狗岳(稜線上): 風強く 地吹雪様でトレースが見えにくかった 視界不良の場合、東側が切れ落ちてるので なるたけ木の生えているとこ沿いに歩くように |
その他周辺情報 | 最近のお気に入りで もみの湯 http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html 入浴料 500円 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
計画では、東天狗から西天狗行って唐沢鉱泉に下りてちょっと登り返して渋の湯への周回ルートを予定してましたが強風でトレースも消えかかってるし歩いてる方もおられなかったので東天狗へのピストンルートになりました。
今季最後の雪山 ちょっと残念ではありましたが来季リベンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する