記録ID: 108290
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
両神山
2011年04月30日(土) [日帰り]



- GPS
- 07:05
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,345m
コースタイム
7:15日向大谷登山口-7:20鳥居-7:45会所-8:35八海山-8:45白藤の滝分岐-9:10清滝小屋-9:35鈴ヶ坂-9:45産体尾根-10:00横岩-10:15両神神社-10:50両神山山頂
天候 | くもりときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前7時時点で第3駐車場はほぼ満車。自分が最後でした。 誘導員がいたので駐車はスムーズでした。 第1駐車場にトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポスト、登山者カウンターがあります。自分をカウントして3912、下山後確認してみたら4000ちょうどでした。偶然?それともいたずら? 登山道は全体的に急坂です。雪は全くないのでアイゼンは必要ありません。 鎖場が数か所あったり、幅が狭いところがあったりで通過に注意が必要です。 両神山麓の県道37号線沿いに道の駅両神温泉薬師の湯があるので下山後に立ち寄って汗を流すのもよいかもしれません。 |
写真
撮影機器:
感想
2011年最初の山行ということで、近場の日本百名山を登ろうと思い、なかなか行くことのない秩父方面の山「両神山」をせっかくの機会なので登ることにしました。
自宅を4:30に出発、登山口に着いたのが7時。早めに家を出たつもりでしたが、すでに第1、第2駐車場は満車で第3駐車場も自分が最後でした。GWなので、多くの方が登山を楽しんでいるようでした。
登山は、高低差1000m以上あったので斜面が急でなかなかハードなものでしたが、新緑が目にまぶしく、また近くを川がながれており、滝の音なども聞こえ、とても楽しく登ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1363人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する