記録ID: 108413
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
冠山 美濃の岩峰
2009年05月04日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 309m
- 下り
- 314m
コースタイム
冠山峠 - 12:33冠平 - 12:45冠山 - 13:55冠山峠
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岐阜県側と福井県側にゲートがあり、通り抜け不可の時が多いので事前にチェック どちらからもアクセスが長いです 岐阜県側の冠山林道からは冠山が美しい |
コース状況/ 危険箇所等 |
冠山峠〜冠平 樹林帯歩き 冠平〜山頂 急な岸壁、クサリあり、やや危険 |
写真
撮影機器:
感想
GWはどこにも出かけられなかったんで、登山家バイクツーリングでもしたいな、と思い
どちらも兼ねて、近場の冠山へ行きました
ここまでの道のりはツーリング気分としても最高
天気はあいにくの曇りですが、雨の心配までは無いでしょう
徳山ダムを越えて冠山林道へ
高度差400mはある谷沿い、ガードレールは無い1.5車線の道
ハンドル捜査を慎重に行きましょう
峠に着くと、準備して登山開始
樹林帯の中を歩きます
しばらくすると雪が出てきますが、軽アイゼンまでは要らないでしょう
アップダウンを繰り返すので、意外に疲れます
冠平、ここで休憩できます
ここから山頂までは急な岩場になります
鎖もあるけど、慎重に行けば問題無し
間もなく山頂です
360度の展望ですが、ちょっと天気が悪かったね
一番近くの集落からもかなり離れてるでしょう
山しか見えません
下山はあっという間です
この峠からは東へ冠山、西へ歩くと金草岳となっております
せっかく行くなら2つセットで臨みたいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する