春爛漫!花桃の郷・愛宕山、皇鈴山、登谷山(^_^)v

- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 631m
- 下り
- 620m
| 天候 | 朝方は曇り、昼前には晴れ! |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
朝方は寒かったよ(>_<) |
写真
感想
あっ( ゜Д゜) と思っていたら”4月”そう春の季節〜〜〜
昨年と同様?にここ(大内沢)花桃の郷!(^_^)v
*昨年と逆で回ってみました!
大内神社の駐車場に車を停めて落合橋BS、二本木峠登山口までタラタラ
歩いてきました(^O^) 朝方は雲が多くとても肌寒かったです!
順調に歩いて二本木峠、愛宕山・皇鈴山・登谷山と!
誰にも会いませんでした・・・。
登谷山でコ−ヒーして少し休憩!本来ならここからドッカーーンと景色が見
えるのですが今日は雲が多くイマイチです・・・。
気をとりなおして今日のメイン!桃花の郷に行きましょう(^O^)
まず菜の花がニコニコお出迎え! そして可愛いピンク色した花桃さん
黄色のサンシュ〜も輝いています。
う〜んイイゾ〜 春なんだから色とりどりでなくちゃなりませんよね!
もうこうなると少し歩いては写真!また歩いては写真と(^-^;なんて平和な
世の中なんでしょうか?笑
まだお昼前だから十分に時間ありますから・・・。笑
一枚一枚ゆっくり構図を考えて(^-^;
写真はやっぱりいいですよ〜〜(笑)心が洗われます・・・?
お昼には大きなハクモクレイ近くのベンチでサンドイッチにコーヒーです。
下の方からも笑い声が聞こえてきます(^O^)
日本の正しいお昼なんですね〜〜〜笑
混んできたのそろそろ退散しましょう。
最後は【カタクリ】さんを写真に!
久しぶりに会いました〜お元気でしたか〜〜
ブツブツしゃべってる(おじさんですから許してください)
なんだか雪から一気に春爛漫! 今日はご機嫌な一日でした。
「ふるさとの山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山はありがたきかな」
啄木
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shige












しげさん こんばんは
春らしい色彩のレコをありがとうございます。やはり春は花の季節
ですね。人出も多かったようですが、みなさん気持ち良く過ごせた
のではないでしょうか。お疲れ様でした。
埼玉のchii
春到来! 都内では桜は満開みたいです。
群馬もあと3,4日で満開になるのではないでしょうか?
今年は2か所ばかりですが桜スポットを考えています、どうしても平日の日中??
やっぱり仕事はサボするしかないようです(^-^;
赤・黄・青と信号機ではありませんが春は目を楽しませてくれる季節ですね(^_^)
こんばんは〜。
見事な花レコですね。
shigeさんの写真がいいのか?
カタクリいいな〜でも私の方の山のカタクリと色が微妙に違う様な気がします。
今度写真撮ってきますね。
数か月ぶりに雪のないところに登ってきました!
雪がないとほんとうに楽ちんで歩けますね〜笑
今回は赤、ピンク、黄色、白、青とたくさんの色を写真できました(^O^)
久しぶりに50枚くらいシャッターしちゃいました(^-^;
春、そしてスタートの時期! これからワクワクさせますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する