記録ID: 1111376
全員に公開
ハイキング
北陸
一ノ谷新道・蟹ノ目山
2017年04月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 662m
- 下り
- 644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:13
距離 6.5km
登り 662m
下り 663m
6:39
38分
スタート地点
7:17
24分
P567
7:41
9分
P630
7:50
12分
P631
8:02
28分
荒谷越
8:40
13分
一ノ谷・大平コース分岐
8:53
14分
P650
9:07
10分
P616
9:17
35分
P580
9:52
ゴール地点
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り下り共急登が多いです |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
ガスの為展望なし。トレーニングと割り切って周回しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蟹ノ目山に登っていただき有難うございます。この後富士写とは健脚の方と推察します。今年はこの山も杉水峠から10月の山中温泉トレランのコースになります。菅倉山、大日山も併せて宜しくお願いしますww
新しく登山道を開拓された方に感謝します。尾根を周回するので天候が良ければ気持ちの良いコースだと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する