記録ID: 1121053
全員に公開
ハイキング
東海
沢口山と寸又峡
2017年05月01日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,191m
- 下り
- 2,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:00
距離 23.9km
登り 2,191m
下り 2,187m
9:12
9:20
8分
天水方面
14:25
ゴール地点
天子トンネルで GPSが乱れています
天候 | 晴れのち曇り若干雷雨また曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り 一番近くは第5です 500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース整備アリ 赤丸いたるところに迷いなし 危険箇所はありませんが 急登です |
その他周辺情報 | 寸又峡温泉 日帰り温泉だけでも可能 |
写真
感想
山仲間13名と寸又峡温泉駐車場に6時30分に着き前黒法師岳と
沢口山に別れ 10名は前黒法師岳に 比較的楽な沢口山を3名で登る。
沢口山の2人は初めての山で 急登も多くゆっくりと歩み 途中の
ヤマイマカガミの群落に驚き アカヤシオの花に癒され 大ミズナラの
大木に接触し ヌタ場にも足を運び 小鳥の声 自然の豊かさを満喫
長年の希望 沢口山登頂を喜びました。前黒法師岳の仲間が下山するまで
時間があるので、寸又峡夢の吊り橋 プロムナードコースを観光する
仲間はピストンで 予定より短時間で戻れ脚力に自信が持てた様子です
お互いに登頂の喜びを讃えて 次回の予定を決め安全に帰宅する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する