記録ID: 112595
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						両神山(日向大谷)
								2011年05月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
					6:50日向大谷口-8:50清滝小屋-9:50両神神社(本社)-10:30両神山山頂(11:30頃出発)-12:35分岐(七滝沢コースへ)-15:20日向大谷口
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所:くさり場、七滝沢コース(落葉、小岩多く道幅せまい個所多い) | 
写真
感想
					 朝6時半前に到着して、第2駐車場も半分くらい
 登山道は、若干狭めで、清滝小屋から先は、急な斜面が続く。
 山頂は狭く、人がごった返していた。なので、山頂から少し戻った近くにアカヤシオが咲いているテーブル所で昼食。途中で水を汲んでパスタの予定が、水汲み場を逃し、お預けに。
 下りは、七滝沢コースへ。登りよりもさらに道が狭く歩きにくいが、登山者が少なく落ち着いていた。途中、橋が落ちている場所もあり。とても暑い1日だったので、川の水が冷たく、足を入れて気持ち良かった。
 登山道に戻ってきて、民宿で売ってたサイダーがうまかった。バッジは、温泉に売ってたので、そこで買おうとして、その場で買わなかったのが、失敗だった。
 温泉の売店でバッジ探すも売り切れ・・・
頂上のアカヤシオが思いのほかかわいくて、ほんわかしました。
頂上の景色がガスってしまってて、残念。今度は寒い季節に、八頂尾根から登りたいなぁ。
帰りの七滝沢コースはなかなかキツかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1031人
	
 
						 
										
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する