記録ID: 1139771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
本日2座目、天狗山
2017年05月14日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 286m
- 下り
- 272m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無理やり1台追加させて頂きました。少し離れた所に2台停められそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
馬越峠からいきなり急登(本日2座目なのでそう思えただけかも)登り切るとロープ場まで割と平坦な登山道。最後のロープ場を登れば山頂です。 |
その他周辺情報 | 滝見の湯(リニューアルしていてとても綺麗な温泉みっけ)大人:\450 http://www.minamiaiki.jp/takimi.htm 南相木村の観光 http://www.minamiaiki.jp/kankou.htm 滝巡り http://www.minamiaiki.jp/taki.htm |
写真
装備
個人装備 |
山Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
自撮り棒
|
---|
感想
本日2座目の天狗山。さすがに2座目で足が重いです。で馬越峠から登り始めがいきなり急登。(に感じただけ?)10分程度で尾根に出ますが長く感じた〜ここからは割と平坦な登山道が続きます。山頂手前でロープ場がでてきます。数ヶ所のロープ場を登れば山頂です。皆さんは男山のセットでの登山ですが私はここまで。馬越峠から天狗山まで1時間、男山まではさらに1.5時間でしょうか。往復5時間ですので休憩含めれば6時間の1日登山。次回までとっておきます。ツツジもシャクナゲもまだでしたが咲き頃は何時なのでしょうね。下山後はこちらに移動する時に通った滝見の湯へ。リニューアルオープンした様で綺麗な温泉でした。温泉周辺は7つの滝巡りも出来る様です。それもまた良しですね〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
滝見の湯(リニューアルしていてとても綺麗な温泉みっけ)大人:\450
http://www.minamiaiki.jp/takimi.htm
南相木村の観光
http://www.minamiaiki.jp/kankou.htm
滝巡り
http://www.minamiaiki.jp/taki.htm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する