記録ID: 114677
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
七面山
2011年06月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:18
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,855m
- 下り
- 1,870m
コースタイム
表参道入口8:28-10:42敬慎院-11:20七面山11:35-11:53希望峰12:10-12:27七面山-12:53敬慎院12:58-14:43表参道入口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
敬慎院までの表参道は良く整備された階段状の登山路。急坂が続くが、いたるところにベンチや休憩所がある。日蓮宗の登詣の方多数。 敬慎院から先、七面山への道も明瞭。特に危険なところはない。 |
写真
感想
笊ヶ岳を大失敗で敗退後、気を取り直して七面山。
表参道から登っていくと、日蓮宗の登詣の方多数。
百人くらいの白装束の団体がお経を唱えながら登っていかれるので、チョット場違いなところに来てしまったかなと思ったが、親切に道を譲っていただけた。
七面山は標高2000m足らずだが、登山口が500mなので、標高差は1500m近くと侮れない。表参道は階段状の登山路で、展望もなくひたすらストイックな登り。けっこうきつい。
敬慎院まで登ると展望が開けるが、あいにくガスで展望なし。
七面山に登ると晴れてきたが、山頂は展望のないところなので、さらにその先20分程進み希望峰まで行くと、西側の展望が開け、雲が多かったが、聖岳が良く見えた。しばらく休憩していると、雲が切れ、北岳方面も見ることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する