記録ID: 1149687
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								阿蘇・九重
						九州遠征 久住山 ミヤマキリシマ咲き初め
								2017年05月24日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大分県
																				大分県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:46
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 752m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:47
					  距離 11.4km
					  登り 752m
					  下り 749m
					  
									    					 
				| 天候 | ガスのち雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 整備された明瞭で歩きやすい道です。ガスで視界が効きませんでしたが、岩に黄色のペンキがやたらとあるので助かりました。 平坦なところが多いですが雨でも泥濘ではありません。 | 
| その他周辺情報 | 長湯温泉に宿泊 | 
写真
感想
					100名山3座を目差して九州遠征1日目 前回霧島山と開聞岳にカーフェリーを使って快適だったので今回もサンフラワーで神戸から別府へ
志布志航路よりも船が新しいのでより快適でした。
ガス&雨だったのがちょっと残念でした。ミヤマキリシマはまだ一週間以上はかかりそうですが、つぼみはいっぱいついているのでこれからのヤマレコの情報が楽しみです。
楽に登れる山だったので遠征の1日目に登ったのは正解でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:619人
	
 
						
 
							







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する